どうもまさです。
ゴルフシューズといえばつい最近までソフトスパイク(鋲が付いていて交換できるタイプ)が主流です。
しかし、ここ最近はスパイクレスシューズ(鋲が付いていないタイプ)が注目を集めています。
アメリカのPGAツアーや国内の男女ツアーの試合を見てもスパイクレスシューズでプレイをしている選手が増えて来ています。
ご存知でしたか?
スパイクレスシューズは滑る、グリップ力が弱いなどと言われてきました。
しかし、クラブ同様にシューズも進化していてスパイクレスでもグリップ力が高いソールが開発されています。プロ選手が着用してプレイしているのを見れば性能の高さは言うまでも無いと言ったところでしょう。
スパイクレスのメリットは、普段履いている靴の感覚に近く、歩行が楽な分疲れにくいというところです。
ソフトスパイクタイプに比べると軽量な物が多いので更に楽。
僕もスパイクレスシューズに変えてからは、ラウンド後半での足の疲れ具合が段違いでプレイのムラが少なくなりました。
今回はスパイクレスシューズの中でもとりわけ人気があって評価の高い物をランキング形式でご紹介したいと思います。
スパイクシューズの買い替えの際の参考にして頂きた頂ければ幸いです。
【ゴルフ】2017年フェアウェイウッド/人気おすすめランキング
【ゴルフ】2017年 ユーティリティ/おすすめ人気ランキング
【2017年版】パター/人気おすすめランキング
【2017年版】アスリート向けウェッジ/おすすめ人気ランキング
【ゴルフ】2017年モデル アイアン/おすすめ人気ランキング
【ゴルフ】2017年モデル ドライバー/おすすめ人気ランキング
第5位はフットジョイのクラブプロフェッショナル、スパイクレスシューズとしては最上級のモデルです。
飽きの来ない、クラシックなデザインながら通気性もよく、つま先が丸みを帯びているのではき心地も快適です。
スパイクレスながらグリップ力にも良好。
スパイクレスシューズを履きたいけどスニーカータイプはどうもって方はこれがオススメです。
第4位はフットジョイのバーサルクス。ピタード社製の高級牛革を使用しているプレミアムシューズです。
牛革ですが、防水機能も備えているので安心して使用できます。
そして、全面コルク張りのインソールで履いた時のクッション製とフィット感が抜群です。
履くほどに馴染んでくるのもコルク張りの良いところですね。
スポンサードリンク
第3位はエコーゴルフのケージプロです。
かかと部分の作りが秀逸で履いたときのフィット感がすごい。安定感が凄いので安心してスイングできます。
体重移動に連動して地面にエネルギーを伝えてくれる独特なソールも斬新。
これから間違いなく流行るシューズ。
第2位はフットジョイのプロSL。世界中のトッププロが試合でも愛用している機能性抜群のスパイクレスシューズ。
柔らかく蒸れにくいのに防水性もバッチリ!面でグリップすると言う新発想のスパイクレスシューズで、グリップ力も文句なし。
デザインもゴテゴテしていないのでどんなスタイルにもマッチします。
第1位はナイキ ルナコントロール ヴェイパー。
日本の女子プロの間で特に人気で、文句なしの1位でしょう。
履いた時のフィット感と、ソールの作りが凄くてヒールの外側から前足内側にかけてスイング中に動きやすいように設計されています。
グリップ力だけではなくて動きやすさにも注目してもらいたいスパイクレスシューズです。
間違いなくオススメ!
僕はナイキのルナコントロールヴェイパーを所持して愛用していますが、しばらくはスパイクレスで行こうかなと考えています。
ただし、スパイクレスはソールが磨り減ったらシューズごと買い替えなければいけないのでコスパは正直あまり高くないです。
僕は疲れにくさを優先して使用しています。
求める性能によってシューズも使い分けていきましょう。
以上、【ゴルフ】スパイクレスシューズ 人気/おすすめランキング【高品質】という話題でした。