正確な距離を知ることはゴルフにとっては非常に重要でスコアアップにはかかせません。
プロゴルファーやプロゴルファー、トップアマも使っていない人はいないというぐらい普及していますし、ラウンド数の少ないアマチュアこそ積極的に取り入れてみることをおすすめします
今回は3万円以下で購入できるゴルフGPSナビに限定して、ランキング形式でおすすめモデルを紹介していきます。
※2019年1月1日から競技での使用も可能になりました

目次
【2021年版】ゴルフ用GPSナビおすすめランキング5選
第5位:ユピテル ゴルフナビ YGN4100
- 1万円前後という価格の安さでコスパ抜群
- 気圧センサーによる高低差表示
- 便利なスコアカード機能搭載
とにかく安価ながら、オートで必要な情報が表示されるのが嬉しいコスパ抜群のGPSナビ。
3万円以下というくくりなのに3万円どころか1万円前後という価格。
残り距離はもちろんのこと、気圧センサーでコースのどこにいても高低差がわかる優れもの。
価格の安さを最優先で選ぶならこのGPSナビがおすすめです。
第4位:朝日ゴルフ イーグルヴィジョンEZ PLUS3
- 誤差1ヤード以内の高精度ゴルフナビ
- 高低差表示機能を搭載
- 軽量コンパクトでかさばらない
イーグルヴィジョンシリーズはハイブリッドGPS(従来のGPSに加えロシアの衛生グロナス、日本の衛生みちびきからも受信)なので高精度で受信速度も速いというのが特徴。
なかでもこの「EZ plus3」は低価格で初めてGPSナビを使うかたでも電源を入れるだけで使えるので楽です。
高低差表示も正確で自動表示してくれます。
第3位:朝日ゴルフ イーグルヴィジョン NEXT
- 視認性抜群のカラー液晶画面
- 誤差1ヤード以内の信頼性
- ハザードまでの距離も正確に計測可能
イーグルヴィジョンシリーズのハイエンドモデル。
液晶にコースレイアウトを表示してくれるうえにOBゾーンや1ペナゾーンを教えてくれます。これで危ない所がわかるので大叩きのミスを未然に防ぐ事ができます。
スポンサードリンク
第2位:ユピテル ゴルフナビYGN6100
- 3.6インチの大画面タッチパネル液晶
- 気圧センサーによる正確な高低差表示
- 3点間距離表示機能でレイアップ時に便利
3.6インチの大画面でしかもタッチパネル。表示される情報量も多い上に操作が簡単なのが良い。
そしてユピテルの特許、気圧センサーでの高低差表示も正確でスコアアップの手助けになることは間違いありません。
3点間距離表示機能ももちろん搭載(現在地から目標地点までの距離とそこからのグリーンまでの距離を教えてくれます。
レイアップしてコース攻略するときなんかにとても役立ちます)
ポケットに忍ばせておくナビとしては一番のおすすめです
第1位:朝日ゴルフ イーグルビジョンWATCH4
- 48グラムの超軽量ボディ
- 高低差表示機能が便利
- 受信感度、速度、正確性と全てがトップクラス
イーグルヴィジョンシリーズの時計モデルの最新作。
48グラムの超軽量ボディで装着時のフィット感も抜群に良いのでスイング時の違和感もありません。
ハイブリッドGPSナビで受信速度も速く、高低差表示ももちろん搭載。
プレー時にもサッと距離を測れて正確なのでダントツのおすすめです。



まとめ
GPSゴルフナビはセルフプレーをメインでラウンドする人は是非活用していきたいアイテムです。
高価で高性能なナビももちろんありますが、今回紹介したモデルでも機能的には十分だと思います。
以上、【2021年版】ゴルフ用GPSナビおすすめランキング|3万円以下で買える優秀ナビを厳選。という話題でした。








