最終更新日:2021年3月1日
アイアンにカーボンシャフトというのは現在のゴルフクラブにとっては当たり前になりつつあります。 と言っても、シニアゴルファーやレディースゴルファーは使用している人が多いという現状自体は以前からと変わりありません
ところが最近ではトップアマなどのアスリートゴルファーや、プロゴルファーなどのパワーヒッター達の中にもアイアンにカーボンシャフトを装着してプレーする選手が増えてきています
やはりカーボンシャフトの方が設計自由度が高いことに加え、新素材などもどんどん出てくるので方向性と飛距離性能の両面でもスチールシャフト以上と言われています
一昔まえの飛距離は出るけど方向性と距離がバラつくなんて問題は解決されています
更に、カーボンはスチールに比べて振動を抑えてくれる効果もあるので打感も向上するんですよ
もはや使わない手はないという状態ではないでしょうか
そこでこの記事では、アスリート達にも人気の飛距離と方向性を両立している「おすすめのアイアン用カーボンシャフト」をランキング形式でご紹介していこうと思います
どうぞ参考にしてみて下さい
目次
【2021年】アイアン用カーボンシャフトおすすめランキング
第5位 フジクラ MCI BLACK
- 重量フロー設計
- 全番手の振り心地を揃えられる
- ロングアイアンが特に振りやすくなる
大ヒットしたMCI(今回のランキング1位)の2代目モデルでコスメがブラックになっています
こちらは重量フロー設計になっており、全番手で同じ振り心地をすることが特徴
ロングアイアンは捕まり、ショートアイアンは捕まりすぎを抑えてくれます
コントロール性能も文句なし
第4位 本間ゴルフ VIZARD IB
- プロやトップアマも納得のコントロール性能
- 高剛性の先端部で当たり負けしない
- ツートンカラーで実際の長さより短く見える
谷原秀人プロが実際に使用していたことでも話題になった本間のカーボンシャフト
シャフト先端にボルファという金属繊維を編み込んだシートを巻くことで当たり負けしなくなり安定したインパクトを可能にしてくれます
本間ユーザーのトップアマの使用率が異常に高いのも特徴
第3位 USTマミヤ ATTAS iron
- タングステンを効果的に使用した重量配分設計
- 飛距離のバラつきが圧倒的に少ない
- イオンプレーティング加工で傷がつきにくい
番手別設計のアイアン用カーボンシャフト
タングステンをパウダー状にしてシャフトに配置。効果的な重量配分でコントロール性を高めてくれています
パワーヒッターが降ってもねじれないシャフトで、番手別フレックス設計で組み上げたときの振動数のバラつきが非常に少ないので振り心地にこだわる人におすすめです
もちろん飛距離、方向性ともに高次元
スポンサードリンク
第2位 三菱ケミカル OT tour iron
- 変形が少なくスイング軌道が安定する
- 高弾道で風に強いボールが打てる
- カーボンだけど余計なしなりを感じたくない人におすすめ
独自の製法で作られたカーボンシャフトは、トップから切返した時の変形を最小限に抑えてくれるので安定したダウンスイングを可能にし、インパクトゾーンで挙動が安定してくれます
打ち出しが高くなるのにスピン量が増えすぎないので飛距離ロスもなくグリーンでピタッと止まるボールを打つことが可能になります
しなりは割りとパリッとした感じなので、しなリすぎるシャフトが苦手な方におすすめ
第1位 フジクラ MCI
- アイアン用カーボン最強の振り心地
- スチールシャフト並のコントロール性能
- 飛距離と方向性では抜きん出た存在
アイアン用カーボンシャフトといえばこれ、スムーズなしなり感で振り心地が完璧
スイング中のコントロールも容易で、スチールシャフト並に操作できます
ラフなどでも当たり負けしない剛性も備えているので、アイアン用カーボンシャフトでは抜きん出た存在です
アイアン用カーボンシャフトを安く買うならUSモデルをチョイスするのもあり
日本モデルよりもUSモデルの方が金額的にはかなり安くなっているのでUSモデルを手に入れるのもありです
そこでおすすめなのがUSモデルのゴルフクラブを専門に扱っている老舗のフェアウェイゴルフさん
ぼくも普段USモデルを購入する際に利用しているショップで、今年に入ってからはEPIC FLASHドライバーを購入しています。メーカーから直接仕入れを行っているので安心感が違います
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
クラブを買い替えるなら不要なクラブは買い取ってもらおう 
ぼくは普段クラブを買い替える際には不要になったり使わないクラブ(使わなくだろうクラブ)を買い取り業者に買い取ってもらっています
こうすることで買い替え時にかかる出費が少しでも少なくすることができます
そこで実際にぼくがいつも利用している買い取り業者はゴルフ買取アローズ
ゴルフ買取アローズのいい所は、定期的にやってるキャンペーン買取30%UPなどの買取金額アップに加えて宅配買取無料
で買い取ってもらえるところです。しかも24時間受付なので思いついた時にいつでも申し込みが可能
さらにありがたいことに、無料で梱包キットと送り状である伝票まで用意してくれて、自宅に集荷にも来てくれるというありがたいサービス付きなので利用しない手はないと言っていいでしょう
ゴルフクラブは使わずに持っているとどんどん値段下がっていきますし、最終的に処分する時にはお金がかかってしまうので基本的には売って買うスタイルがおすすめです
【2021年版】アイアン用カーボンシャフトおすすめランキングのまとめ
もう既に、時代はアイアンもカーボンシャフトという感じになってきました
実際にすべて打ってみましたが、スチールシャフトを使うメリットがだんだん無くなって来ている!と言っていいほど、性能面で優位な部分が多いです
デメリットはスチールシャフトよりも値段が高いという所ですが、気になる部分としてはそこぐらいという感じです
今後もさらにおすすめのアイアン用カーボンシャフトが登場した際には、内容を随時更新していきます
アイアン用カーボンシャフト、お試しあれ
以上、【2021年版】アイアン用カーボンシャフト おすすめランキング【アスリートモデル】という話題でした
人気【2021】アイアンおすすめ人気ランキングTOP21|優しく打てるおすすめアイアンを解説付きでわかりやすく紹介します
人気【2021年版】飛ぶドライバー用カスタムシャフト|人気おすすめランキング【飛距離重視?方向性?】
関連【2021年版】ユーティリティ用カスタムカーボンシャフトおすすめモデル9選
関連【2021年版】 アイアン用スチールシャフトおすすめ人気ランキング