最終更新日:2021年3月1日
スコアメイクの要であるアイアンですが、各メーカーから今年も素晴らしいクラブが続々と発売されています
ただ「アイアンの種類が多すぎて結局どれを選べばいいのかわからない」と迷ってしまう方も多いと思います
そこでこのページでは、今後更なるレベルアップを目指す中級者の方向けのおすすめアイアンを厳選しランキング形式でご紹介していきます
これからレベルアップしていくぞというゴルファーの皆様、どうぞクラブ選びの参考にしてください
目次
- 【2021】中級者向けアイアンおすすめ人気ランキング|口コミ&評判
- 1位:ミズノ JPX921 Forged
- 2位:スリクソン ZX7
- 3位:テーラーメイド P770(2020)
- 4位:テーラーメイド P790 2019
- 5位:タイトリスト T100
- 6位:テーラーメイド P7MC
- 7位:フォーティーン TB-5 FORGED
- 8位:フォーティーン IF-700 FORGED
- 9位:キャロウェイ APEX PRO2021
- 10位:タイトリスト T100S
- 11位:テーラーメイド P-760
- 12位:本間ゴルフ TR20V
- 13位:本間ゴルフ TR20P
- 14位:キャロウェイ Xフォージド
- 15位:キャロウェイ Xフォージドスター
- 16位:PING i210
- 17位:タイトリスト T200
- 18位:キャロウェイ APEX
- 19位:ダンロップ SRIXON Z785
- 20位:キャロウェイ APEX PRO
- 21位:PING i500
- 22位:ヨネックス E-ZONE CB301
- 23位:PING i200
- 24位:テーラーメイド P790
- 25位:タイトリスト T300
- 26位:SRIXON Z765
- 27位:YAMAHA RMX 118
- 安く買うならUSモデルをチョイスするのもあり
- 最新モデルも中古なら安く購入可能
- クラブを買い替えるなら不要なクラブは買い取ってもらおう
- 楽天市場をよく利用する方は楽天カードで買い物するとめちゃくちゃお得!
- 増えすぎたゴルフ道具の保管に最適なトランクルーム情報
- まとめ
【2021】中級者向けアイアンおすすめ人気ランキング|口コミ&評判
1位:ミズノ JPX921 Forged
- クロムモリブデン鋼による高初速化
- 高い飛距離性能
- ミスへも強いのに美しいヘッド形状
見た目も良くて飛距離アップもしたい。という方に確実におすすめのアイアンです
JPX921シリーズは全部で4機種のラインナップがあります。Forgedはちょうど中間に位置するようなモデル
フェースには強度が高くて反発力のあるクロムモリブデン鋼使用。素材も構造もハイテク系だけど、ミズノらしい美しいヘッド形状になっています
そしてマイクロスロット構造によって高初速エリアも拡大しています。フェース下部でのヒットでも飛距離ロスも少なくなりました。しっかりとボールも上がってくれるのも心強いところです
打感は素材的な問題もあるし、純粋な軟鉄鍛造ほどは柔らかくないです。けれども飛距離、操作性、見た目、ミスへの強さと各項目でのクオリティがとにかく高いアイアンになっています
シンプルにおすすめできるアイアンです。レビュー記事とYoutube動画も参考にしてみて下さい
試打レビューミズノ JPX921フォージドアイアン試打評価レビュー|驚異の性能で2020年最強候補
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
2位:スリクソン ZX7
- 打感がソフトで最高
- キャリーと方向の安定性が高い
- 抜けの良いVソールデザイン
ハーフキャビティ系としては安定度がとにかく高いです。しかも打感や操作性も最高クラスと弱点を探すほうが難しいアイアン
今作は軟鉄鍛造のツアーキャビティデザインを採用したモデルです。ターゲットとされるユーザーの打点位置を分析し、打点が集中する箇所を肉厚にしているのが特徴です
ようはオフセンターヒット時でも柔らかな打感になりますよ!という事です。打感にこだわりがある方でもほぼほぼ満足できるフィーリングが手に入ります。実際よくわからないんですけど、確かに打感は良いです
さらにヘッドのトウ側にはタングステンウェイトを内蔵しています。これでヘッド左右慣性モーメントが向上。打点ブレにも強くて実戦向きです
あと、スリクソン特有のV字ソールは今作でも健在です。抜けの良さは変わらず良い。ライを選ばず安定したスピン性能打感の良さ、操作性を求めるなら間違いなくおすすめできます
試打レビュースリクソン ZX7アイアン試打評価レビュー|キャリーの揃い方と方向安定性が秀逸
3位:テーラーメイド P770(2020)
- ヒット作、P790のテクノロジーを継承
- 中空ながらコンパクトなヘッドサイズ
- 飛距離、打感、寛容性を高次元でまとめたアイアン
飛距離とミスへの強さを両立させたい方におすすめです
大ヒットとなったテーラーメイドP790アイアンのテクノロジーを継承した中空構造のアイアン
P790よりもコンパクトなヘッドサイズでオフセットが少なめです。ストレートなフェース形状に変更されました。より構えやすく操作性も向上しています
新要素として、L型ICTフォージドフェースや貫通型スピードポケットなどのテクノロジーを盛り込んでいます。寛容性をアップしながら飛距離性能もアップしました。高機能な今時のハイテクアイアンです
中空構造のヘッド内部には46.5gものタングステンウェイトを搭載。かなりの低重心化を実現しています。さらに充填剤が入っているから打感がソフトな点もおすすめポイントです
打感の向上に加えて慣性モーメントもアップしているのも強み。時代の最先端を行くハイテクアイアンだけど、機能性は確かです
ちなみにこのモデルはテーラーメイドのセレクトフィットストア限定のモデルです
USモデルを選択する方が安い場合が多いですね
試打レビューテーラーメイド「P7MC」「P770」試打&評価|良顔のハイクオリティ軟鉄鍛造アイアン
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
4位:テーラーメイド P790 2019
- 中空構造による飛距離性能と易しさ
- ヘッド内部に充填剤を注入しマイルドな打感と打音
- コンパクトでアドレスしやすいヘッド形状
中空構造のアイアンで、コンパクトなビジュアルながら飛距離性能に易しさをプラスしヒットしたP790の2019年モデル
コンパクトな形状ながら実際に打ってみるとミスヒットにも寛容で、サイドスピンも少なく左右のブレが非常に少ないアイアンです
またフェースの反発力が強く、ボール初速が出ていることで飛距離性能は申し分なし。それでいてヘッド内部にはスピードフォームというテーラーメイド独自の充填剤を注入していることによって、余計な振動が軽減されて打感や打音はとてもマイルドに仕上がっています
コンパクトでアドレスしやすい外観、飛距離性能、打感の良さ、方向性、どれも高いレベルで備わっているアイアンとなっており、今後さらにレベルアップしていきたいというゴルファーに最適なモデルです
試打レビューテーラーメイドP790アイアン(2019)試打評価レビュー|打感の良さと飛距離性能が高い中空アイアン
5位:タイトリスト T100
- PGAツアープロも納得の絶妙なソール形状
- 抜けがよく、距離感が合わせやすい
- ソフトな打感で良フィーリング
ソールの抜けが抜群に良く、距離感を合わせやすい軟鉄アイアンのT100 PGAのツアープロも太鼓判をおす絶妙なソール形状
芝の上からのショットでの抜けはピカイチ、スピン量が揃いやすくなる効果もあり縦距離が狂いにくくなるのでコースマネジメントが圧倒的に楽になります
ロフト設定はいわゆるノーマルロフトなので飛距離性能は期待できませんが、距離感を重視してしっかりとコースを攻略していきたいという方に最適なモデル
見た目もオフセットが少なく、ストレートな形状なので形状にこだわりのあるゴルファーも納得できる顔つきです
試打レビュータイトリスト T100・T200 ・T300アイアン試打評価レビュー|本当に評判通りのアイアンなのかを検証
6位:テーラーメイド P7MC
- マッスルに寛容性を+したマッスルキャビティ
- 打感の良さと操作性
- マシンミルドによる超精密フェース
S25C軟鉄を2000トンプレスで鍛造したマッスルキャビティアイアン「P7MC」
テーラーメイド独自の超精密なマシンミルドによってフェースと溝の精度がとにかく高いのが最大の特徴の高品質でピュアな軟鉄鍛造アイアン
PGAツアーをはじめとした世界のトッププレーヤーからのフィードバックをもとにヘッド形状も見直され、すっきりとしたコンパクトな見た目はこだわり派のゴルファーにとっては非常に嬉しいところ
MCとはマッスルキャビティの略なのだけど、マッスルバックのような柔らかな打感ながらキャビティの寛容性も併せ持っていることから名付けられています
このモデルはテーラーメイドのセレクトフィットストア限定のモデルです
試打レビューテーラーメイド「P7MC」「P770」試打&評価|良顔のハイクオリティ軟鉄鍛造アイアン
7位:フォーティーン TB-5 FORGED
- マッスルみたいな打感なのに簡単
- 飛距離性能も優秀
- 方向性にも優れる
フォーティーンの新発想ブレードアイアン「TB-5 FORGED」
キャビティ部分の外周部を無くした、シアター形状を採用しています
一見するとマッスルバックみたいなんだけど、打ってみると圧倒的に打ちやすくて驚くアイアンです
メーカー的にも優しさと打感の両立を謳っているけど、実際に打ってみても確かにそう感じる完成度の高さが魅力的
優しく打ちたいけど打感も重視するという方には非常におすすめです
アベレージ向けって感じで出してきていますけど、中級者から上級者まで幅広く使える万能アイアンですね
試打レビューフォーティーン TB-5 FORGEDアイアン試打評価レビュー|優しく打てる新発想の軟鉄鍛造ブレード
8位:フォーティーン IF-700 FORGED
- コンパクトヘッドだけど飛距離性能も高い
- 飛びもさることながら見た目と打感も優秀
- 中空とキャビティの良いところどり
次世代型のフォージドアイアン「IF-700 FORGED」
構造的には半分中空で半分キャビティなんですが、両方の構造のメリットとなる部分を盛り込んでいるのが最大の特徴になります
フォーティーン的にはこの構造をハイパーキャビティと名付けていて、中空構造の反発性能の良さとキャビティ構造のようなフェース高を合わせているのが特徴になります
この構造によって、見た目の美しさを損なわずにオーソドックスな形状だけれども優しく打てるアイアンに仕上がっています
しかもこれで軟鉄系アイアンのメリットである調角機能を有している点は魅力的
さらにヘッド内部には打感と反発力をコントロールするためにコネクティッドコアと呼ばれるモノが充填されていて、打球感にもこだわっているとのこと
捕まりも良くて飛距離性能も高い。それでいてバックスピン量も水準以上かかるので、実戦向きの本格アイアンとしておすすめです
試打レビューフォーティーンIF700 FORGEDアイアン試打&評価|捕まる飛び系でしっかりスピンもかかる半中空アイアン
9位:キャロウェイ APEX PRO2021
- 左右前後の距離のバラつきが少ない
- シャープな中空アイアン
- 打点ブレにも強い
シャープな見た目だけど、ミスヒットにも強い中空アイアンです
PROと名が付くだけあって、シャープな見た目ですが、左右のブレに加えて、前後の距離もバラつかない安定性の高さが魅力です
中空構造ならではの反発力もあるので、初速もそこそこ。ほぼノーマルロフトですが、飛距離や高さも十分でるのも嬉しいポイントになります
ただ、打感に関しては中空だなーといった打感で、特別良いわけではないです。詳しくはレビュー記事をどうぞ
試打レビュー【キャロウェイAPEX2021・PRO・DCBアイアン】試打評価レビュー|3本の新作アイアンを比較
10位:タイトリスト T100S
- 打感の良さと飛距離性能の両立
- ストレートネックの美しい形状
- PGAツアープロも納得の抜けの良さ
タイトリストT100アイアンのロフトが立っているストロングロフト設定のアイアン
ソフトで食いつきの良い打感の良さや、抜群のソールの抜けの良さは同じなんですが、飛距離性能はこちらが上
打感の良さと見た目の形状にこだわるけど、飛距離も譲れないといった方におすすめのアイアンです
タイトリストTシリーズアイアンとのコンボにするのも面白いアイデアかも
試打レビュータイトリスト T100Sアイアン試打&評価|顔良し、飛距離良しのツアーモデルアイアン
11位:テーラーメイド P-760
- SpeedFOAMによるマイルドな打感
- 中空構造による深重心設計でミスヒットに強い
- 高初速による飛距離性能
テーラーメイド P-760
テーラーメイド P750を愛用しているPGAツアープロが数多くテストを開始していることで話題になったアイアンで、中空構造による低・深重心設計でボールが上がりやすくミスヒットにも強い設計になっています
さらに3番〜7番は、ヘッド内部に反発力を損なうことなく打感と打音を向上させてくれるSPEEDFOAMを充填しておりステンレスフェースながら非常にマイルドな打感に仕上がっています
そして8番〜AWまではワンピースの軟鉄鍛造構造で打感の良さに加えてスピン性能も非常に優秀で操作性に優れたモデルです
打感の良さに加えて、飛距離性能・ミスヒットに対する寛容性を求め。コンパクトな見た目んでデザインもかっこよく、今後レベルアップを図りたい中級者の方におすすめのアイアンです
関連話題の新作、テーラーメイドP-760アイアンの特徴や見た目・最安値ショップ情報まとめ
12位:本間ゴルフ TR20V
- 軟鉄素材の中でも特別柔らかいS20Cを採用
- コンパクトヘッドで操作性と抜けが抜群
- コントロールの効くドローが魅力
本間ゴルフTR20V
軟鉄素材の中でも柔らかい素材として知られるS20Cを使った軟鉄鍛造のハーフキャビティモデルです
打点部分を肉厚にすることで打感の向上が図られています
ヘッド自体はコンパクトなモデルですが、捕まりもよくてコントロールの効くドローボールでコース攻略が可能
吸い付く柔らかな打感に加えて、ソールの抜けも良く操作性も高いので、これからレベルアップしていきたいというゴルファーの方に最適なアイアンです
試打レビュー本間ゴルフ『TR20V』アイアン試打評価レビュー|全てが高次元でまとまった軟鉄ハーフキャビティ
ゴルフ雑記帳のYoutubeチャンネルでも試打動画をアップしていますので、打音や弾道の参考にしてみてください
13位:本間ゴルフ TR20P
- ややストロングロフト気味で飛距離も優秀
- 直進性が高く、曲がりの少ない弾道
- ポケットキャビティ系ながらコンパクトヘッドで構えやすい
本間ゴルフTR20P
中級者ゴルファーで見た目の良さを求めながら飛距離も伸ばしたいという方に最適なモデルです
少しロフトが立ち気味のストロングロフトのポケットキャビティ系のアイアンながら、すっきりしたコンパクトなヘッド形状でアドレスしやすいのが特徴(7番ロフト角30°)
またLカップフェース構造によってフェース下目に当たっても初速が落ちにくくなっている点も優秀なポイントです
試打レビュー本間ゴルフ「TR20Pアイアン」試打評価!コンパクトなポケットキャビティで高い完成度
ゴルフ雑記帳のYoutubeチャンネルでも試打動画をアップしていますので、弾道や打音のイメージの参考にしてみてください
14位:キャロウェイ Xフォージド
- 無垢の軟鉄ヘッドで吸い付く柔らかい打感
- 前作よりもヘッドが大きくなり優しい
- フライヤーしにくい溝
キャロウェイのXフォージド最新モデル
名器Xフォージドアイアンをリニューアルしているのですが、打感の良さとコントロール性能は継承しつつヘッドサイズが若干ですが大きくなり安心感がアップ
打点のブレにも強くなり距離のバラつきが少なくなっています
フライヤーしにくくなったフェース面の溝でラフからでも距離感が合う!
これからレベルアップしていきたい中級者以上のゴルファーに真っ先におすすめしたいアイアンです
試打レビューキャロウェイXフォージドを試打してみたので感想と評価【極上の打感】
15位:キャロウェイ Xフォージドスター
- 吸い付くような柔らかい打感
- 軟鉄鍛造ヘッドながら飛距離も出る
- スピン量も安定し、縦の距離感も合いやすい
軟鉄鍛造の本格アイアンでありながらストロングロフト設定になっていて飛距離性能も高いアイアン
打感の良さはXフォージドシリーズならではの柔らかく吸い付く打感で申し分なく、打感にこだわりのある方でもほとんどが納得できるフィーリング
特筆すべきはロフトが立っているハーフキャビティ系とは思えないほどボールが上がりやすく、高弾道でグリーンを狙っていける点です
バックスピン量もばらつきが少なく、縦の距離感も狂いにくいのでただの飛距離追求モデルはないところが嬉しいところ
打感にこだわりながらも顔の良さ、飛距離性能も求めるという方におすすめです
試打レビューXフォージドスターアイアン試打評価レビュー【キャロウェイ】飛距離と打感を見事に両立!完成度はピカイチ
16位:PING i210
- 柔らかく吸い付く打感
- 打感と飛距離性能の両立
- 濡れた状態やラフからでもコントロール性能に優れる
PINGの最新アイアン「i210」
プロはもちろんアマチュアゴルファーから評価の高かった前作i200の進化バージョン、さらに柔らかくなった打感と操作性の高さが魅力です
打感の柔らかさの秘密はヘッド内部の搭載されたエラストマーCTPが30%大きく、50%柔らかくなっているから。さらにヘッドのたわみ量も増え、飛距離性能も大きく向上しています
打感の良さと飛距離を両立したいゴルファーにおすすめです
試打レビュー優しくて打感も良い PING i210アイアン試打レビュー【評価】
17位:タイトリスト T200
- 飛距離のバラつきが少ない
- マックスインパクトテクノロジー搭載でミスヒットに強い
- ソールの抜けがよく、様々なライに対応可能
ソールの抜けが抜群に良く、距離感を合わせやすさ、飛距離性能と高次元でまとまった良アイアン
T100同様に芝の上からのショットでの抜けはピカイチ、スピン量が揃いやすくなる効果もあり縦距離が狂いにくくなるのでコースマネジメントが圧倒的に楽になります
T100よりもロフト角が立っていることもあるので、飛距離をある程度重視するならこちらがおすすめ
適度なオフセットで、捕まり性能も優秀なアイアンです
試打レビュータイトリスト T100・T200 ・T300アイアン試打評価レビュー|本当に評判通りのアイアンなのかを検証
18位:キャロウェイ APEX
- 軟鉄+ウレタンマイクロスフィアの組み合わせによる圧倒的なソフトフィーリング
- 軟鉄鍛造とは思えない飛距離性能の高さ
- 360フェースカップ構造で高初速化
軟鉄鍛造ながら高い飛距離性能が魅力のAPEXアイアンの最新モデルがこちら
360フェースカップ構造を採用し、ボールの初速をアップしていることで飛距離性能が格段に向上しています。さらに、ヘッド内部にウレタンマイクロスフィアを内蔵することで驚きの柔らかい打感に仕上がっています
7番アイアンのロフトが30.5°というストロングロフトながらタングステンウェイトの効果で高弾道も楽に打つことができます
打感の良さ、飛距離、優しさ、どれも高い次元で求めるかたにおすすめのアイアンです
19位:ダンロップ SRIXON Z785
- ラインが出る中弾道
- 柔らかい打感
- 抜けの良いソールの幅と形状
スリクソンの新作アイアン「Z785」
バックフェースの作り込みを改良し、より柔らかい打感を実現しています。ソールは狭めでダウンブローに打っていく方でもスパッと抜けてくれる抜けの良さが特徴
弾道は上がり過ぎない中弾道でラインを出してグリーンを攻めていけるアイアンです
20位:キャロウェイ APEX PRO
- 軟鉄+ウレタンマイクロスフィアの組み合わせによる圧倒的なソフトフィーリング
- 360フェースカップ構造で高初速化
- ノーマルのAPEXよりも小ぶりでシャープな形状
軟鉄鍛造ながら高い飛距離性能が魅力のAPEXアイアンのPROシリーズモデル
360フェースカップ構造を採用し、ボールの初速をアップしていることで飛距離性能が格段に向上しています。さらに、ヘッド内部にウレタンマイクロスフィアを内蔵することで驚きの柔らかい打感に仕上がっています
ノーマルのAPEXと比較してオフセットが少なくよりストレートな見ためで、小ぶりな形状が特徴。打感の良さ、優しさ、顔の良さを求める方に最適です
21位:PING i500
- 見た目はマッスルバックだけど優しい
- 一番手二番手アップできる飛距離性能
- 飛ぶだけでなくスピンもしっかりかかる
PINGの最新モデル「PING i500」アイアン
飛び系ブレードという新ジャンルのアイアンで、見た目はマッスルバックのような外観です
しかし、打ってみると非常い直進性に溢れていてミスヒットにも寛容な優しいアイアンに仕上がっています
ストロングロフト設計なので飛距離性能も優秀で一番手、人によっては二番手アップすることも可能です
さらにi500は飛距離だけでなくしっかりとスピンもかかるので飛んで止まるを体感できる次世代アイアンとなっています
試打レビュー優しく飛ばせるPING i500試打レビュー【評価&感想】
22位:ヨネックス E-ZONE CB301
- 制振材が埋め込まれていて打感が向上
- ハイブリッド構造で深・低重心
- マッスルバック並の操作性
フェース裏にグラファイト制振材を埋め込んでいて、インパクト時の衝撃を緩和
打感が非常にマイルドで打っていて気持ちがいいアイアン
見た目はコンパクトでマッスルバック並の操作性を備えているんですが、重心が深くて低いのでボールも楽に上がって簡単に打てる
やや払い打ち気味の方に特におすすめしたいアイアン
23位:PING i200
- エラストマー内蔵でステンレスとは思えない心地いい打感
- 広いスイートスポット
- 削りだし溝で高いスピン性能
エラストマー樹脂を搭載しているおかげでステンレスヘッドとは思えない柔らかな打感
フェースも極薄で初速が出やすいので飛距離面でのパフォーマンスも高いヘッド
削りだし溝で高いスピン性能が魅力で雨の日でもコントロールが効くアイアンです
見た目もシンプルでカッコイイ
24位:テーラーメイド P790
- 中空構造でやさしく飛ばせる
- 中空ヘッドながらコンパクトな見た目
- 樹脂が入っていて打感も良好
中空構造の複合素材ヘッド
中空構造ながら見た目がコンパクトで違和感なくアドレスできる、適度なグースネックで安心感のある懐具合
低重心でとにかくボールが上がりやすいヘッド、打感も内蔵されている樹脂のおかげで柔らかい
高弾道ショットを求めるかたにおすすめです
25位:タイトリスト T300
- 縦も距離感が揃いやすい
- Tシリーズ最高の飛び性能
- ソールの抜けが最高
ソールの抜けが抜群に良く、距離感を合わせやすさに加えて、Tシリーズでは最も飛距離性能が高いアイアン
T100、T200同様に芝の上からのショットでの抜けはピカイチ、スピン量が揃いやすくなる効果もあり縦距離が狂いにくくなるのでコースマネジメントが圧倒的に楽になります
Tシリーズでは最もロフト角が立っているので、飛距離でアドバンテージを取りたいというゴルファーに最適です
捕まりが強めなので、スライスによって飛距離ロスしている方にもおすすめのモデルとなっています
試打レビュータイトリスト T100・T200 ・T300アイアン試打評価レビュー|本当に評判通りのアイアンなのかを検証
26位:SRIXON Z765
- 軟鉄特有の柔らかい打感
- 若干厚めのトップブレードで安心感
- V字ソールで抜けが抜群
発売から根強い人気のSRIXONのハーフキャビティモデル
打感がとにかく柔らかく吸い付く感じが好印象
やや厚めのトップブレードが安心感を与えてくれます
上下の打点ぶれに強いので夏場の芝に浮いた状態でも簡単に打つことができます
V字ソールで抜けが非常に良いので距離感を合わせやすいのでピンを果敢に攻めて行きたくなるアイアンです
27位:YAMAHA RMX 118
- やや大きめのヘッドサイズ
- 軽くグースネックで捕まりが良い
- フルキャビティでミスヒットに強い
キャビティ部分の彫りが深くて優しめの軟鉄アイアン
トップラインも厚めに作ってあるので安心感抜群です
適度にグースネックになっているので捕まりが良い
中級者以上のスライサーにおすすめのアイアンです
安く買うならUSモデルをチョイスするのもあり
日本モデルよりもUSモデルの方が金額的にはかなり安くなっているのでUSモデルを手に入れるのもありです
ぼくはUSモデルを購入するときはフェアウェイゴルフさんで買ってます ここが一番信頼できますね
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
最新モデルも中古なら安く購入可能
最新モデルとえども、中古市場には在庫は豊富にあります
新品にこだわりがなく、「とにかく安くクラブを手に入れたい」という方には中古クラブは最高におすすめです
そこでおすすめなのが「ゴルフパートナー」さん
中古クラブ在庫数がギネス記録にもなるほどの在庫数量を誇っているので、お目当てのクラブが見つかる可能性も高いです
実際のクラブの写真付きで掲載もされていたり、スペックなどの情報も詳細に記載されています。問い合わせ時の対応も速くて良心的
ぼくも中古を購入する際は必ずと言っていいほど使用しているショップです

クラブを買い替えるなら不要なクラブは買い取ってもらおう 
ぼくは頻繁にクラブを買い換えるのですが、クラブを買い替える際には不要になったり使わないクラブ(使わなくだろうクラブ)を買い取り業者に買い取ってもらっています
こうすることで買い替え時にかかる出費が少しでも少なくすることができます
そこで実際にぼくがいつも利用しているのが「ゴルフ用品買取 リサイクルネット」さん
24時間受付なので思いついた時にいつでも申し込みが可能なのも便利なところ
さらにありがたいことに、無料で梱包キットと送り状である伝票まで用意してくれて、自宅に集荷にも来てくれるというありがたいサービス付きなので利用しない手はないと言っていいでしょう
ゴルフクラブは使わずに持っているとどんどん値段下がっていきますし、最終的に処分する時にはお金がかかってしまうので基本的には売って買うスタイルがおすすめです
楽天市場をよく利用する方は楽天カードで買い物するとめちゃくちゃお得!

ゴルフ用品に関しては楽天市場に出店している店舗が多く、品揃えがよかったりすることが多いのでぼくも普段楽天市場をフル活用しています
そこで楽天市場を普段使っていて思ったのが、
楽天カード持ってて良かったな!」ということ 楽天カードを楽天市場で使うと、ポイントが4倍になるんですよ。さらにスーパーセールの時なら6倍~10倍になるので、実質10%引きで買えます
貯まった楽天ポイントは、有効期限が無いので楽天GORAや楽天トラベルで使ったりもできちゃいます
楽天カードは1週間ほどで無料で発行出来るので、ぜひゴルフクラブやゴルフ小物を購入する前に作っておきましょう!
年会費無料&どこで買い物しても必ず楽天ポイントが1%つく高還元率カードなので、普段使いにもオススメです
増えすぎたゴルフ道具の保管に最適なトランクルーム情報
ゴルフクラブをはじめとした道具が増えてくると保管場所に困ることはゴルファーの宿命
そこで、自宅のスペースを有効活用するために便利なトランクルームサービスをまとめてみました
奥様や旦那様に隠れて購入したクラブやキャディバッグの保管にも重宝すのではないでしょうか
まとめ
複合ヘッド系のアイアンが多くランクインしましたが、今後は高機能アイアンがトレンドになってきそうです
シャープな見た目ながら優しく打てるアイアンが多いので是非試してみてください
今後更に良いアイアンが出てくればその都度更新していきます
以上、【2021】中級者向けアイアンおすすめ人気ランキング|口コミ&評判。という話題でした
アイアン【2021】 マッスルバックアイアンおすすめ人気ランキング|口コミ&評判
アイアン【2021年版】打感の良い(柔らかい)アイアン | おすすめ人気ランキング【厳選】
アイアン【2021】アイアンおすすめ人気ランキングTOP21|優しく打てるおすすめアイアンを解説付きでわかりやすく紹介します
ウェッジ【2021】ウェッジおすすめランキング|アプローチを得意にする!激スピン&優しいウェッジ
パター【2021】パターおすすめ人気ランキング|スコアアップできる22機種を紹介