当サイトのコンテンツには一部商品プロモーションを含む場合があります

用品関連

スーパーストロークグリップ|おすすめ人気ランキング【スコスコ入る】


Warning: Undefined array key 2 in /home/masasann/masa-golf.xyz/public_html/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 285

どうもまさです

現在のパター用グリップで1番人気といえば「スーパーストローク」です

PGAツアーでの使用率も高く、世界ランキング上位者もほとんどがスーパーストロークを使っています

スーパーストロークといえば太めのイメージですが、最近は細めがトレンドとなっています

このページでは、様々な種類が販売されているスーパーストロークの中でおすすめのグリップをランキング形式で紹介していきます

スーパーストローク|おすすめ人気ランキング

1位:スーパーストローク ピストルGT1.0

1位はスーパーストローク ピストルGT

ダスティン・ジョンソンが愛用しているグリップでピストル形状になっている

昔ながらのピストル形状とノーテーパーの融合したハイブリッドモデル

太さも細めなのでノーテーパーのグリップを使った事が無い方でもすんなり移行できるのがポイント

どれにしようか迷ったらこれがおすすめです

★おすすめポイント★
・昔ながらのピストル型とノーテーパーの融合
・細め
・ダスティン・ジョンソンが使用中でどんなヘッドとも相性良し

2位:スーパーストローク フラッツォ1.0

2位はスーパーストローク フラッツォ1.0

スーパーストロークの代名詞的存在であるジョーダン・スピースが愛用していることでも有名

グリップの表面はフラットになっているが、裏面が三角形状になっているのが特徴

指にしっかりひっかかってグリップが安定します

★おすすめポイント★
・裏面が三角形状で手にしっかりフィットする
・1.0でトレンドの細め
・ジョーダン・スピースも愛用するロングセラー

3位:スーパーストローク ピストルGTツアー

3位はスーパーストローク ピストルGTツアー

1位のピストルGTと形状的には同じでクラシカルなピストル形状とノーテーパーの融合系

ただしこちらは、こちらは別売りのカウンターコアウェイトを装着することでカウンターバランスにすることができます

ヘッド重量が重すぎるパターのバランスを取ることができるため自分にあったバランスに調整が可能

★おすすめポイント★
・安定感のあるピストル形状
・別売りのウェイトでバランス調整可能
・ジャスティン・トーマスが愛用中




4位:スーパーストローク ウルトラスリム1.0

4位はスーパーストローク ウルトラスリム1.0

スーパーストロークシリーズの中で最も細いのがこのウルトラスリム

ノーターパーテクノロジーで手首の余計な動きを抑えてくれるスーパーストロークの良さを残しながら細めのグリップで感覚も活かせるグリップ

なるべく手の感覚を残していきたいかたにおすすめです

★おすすめポイント★
・シリーズ中最も細い
・細めグリップで感覚を出しやすい
・ジョンラームが愛用中

5位:スーパーストローク ミッドスリム2.0

5位はスーパーストローク ミッドスリム2.0

スーパーストロークといえばこれと言われるほどの定番モデル

やや太めで手首の動きをかなり抑えてくれる、パンチが入って打ちすぎたりする方に特におすすめ

オートマチックなストロークが手に入る

★おすすめポイント★
・定番モデル
・やや太めで手首の動きを抑制
・スーパーストローク入門としておすすめ
スポンサーリンク

最後に

様々な種類が発売されているスーパーストロークですが、現在のトレンドは細めになっています

細めで感覚を出しやすくしながらもノーテーパーテクノロジーで手首の動きを抑えるようにするのが主流です

特におすすめなのは1位のピストルGT

見た目もかっこよくてストロークも安定します

パターはグリップの影響を受けやすいので色々試しながら自分にあったグリップを見つけていきましょう

以上、【パターグリップ】スーパーストローク|おすすめ人気ランキング【スコスコ入る】という話題でした

関連記事ゴルフクラブ グリップおすすめランキング【ウッド・アイアン用】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事