どうもまさです
ギリギリというキャッチコピーで大ヒットしたPRGRのRSドライバーシリーズの2018年モデルが発売されます
2018年に発売されるドライバーの中でも一際注目度の高いモデルです
このページでは現在わかっている情報についてまとめてみました
2018 新RSドライバーのキャッチコピー
新RSドライバーのキャッチコピーは「高初速のレベルが違う。PRGRギリギリ」
2018年6月11日にメーカーから正式発表ととなります
PRGRギリギリといえば前作の2017RSドライバーでもキャッチコピーに使用されて話題になりました
ギリギリを攻めた結果、反発規制に引っかかるという事態も起こりましたが、飛距離を追求するメーカーの熱意の結果です
※反発規制に引っかかったドライバーはルール適合品に交換するという措置がとられました
2018年の新RSでも引き続き高初速をテーマに開発された事がわかります
▼前作ではWクラウン構造でフェースの反発力を高める狙いがありましたが、新RSでは新たなテクノロジーが盛り込まれている予感がしますね

新RSドライバーの予告動画
▼新RSの予告動画です
予告動画をみる限り、前作以上のぶっ飛びドライバーに仕上がったと感じさせてくれます
2017RSドライバーもかなり飛ぶドライバーだったので期待できますね〜
新RSドライバーの外観
▼プロトタイプですがR&Aに登録されているドライバー、新RSドライバーの外観とみて間違いない?
PRGR のニュードライバー プロトタイプ!!! https://t.co/sZjq2XoIiN pic.twitter.com/SpGHpcls0b
— ゴルフニュースまとめ (@fishas0607) 2018年4月23日
RS-Fというで、ソールに装着されているウェイトはヘッド後方に一つのみですね
シンプルなデザインでカッコイイ!!
前作にもRSとRS-Fとモデルが複数用意されていたので新RSドライバーも複数のヘッド種類が用意されているのかもしれません
プロの使用状況
▼池田勇太プロが新RSドライバーのプロトタイプを実戦投入!!
池田勇太、メジャー初日にぶっつけでPRGR新『RS-F』ドライバーを投入。2016年のデジャヴュ!? #golf #ゴルフ #ALBA https://t.co/f8CoLhpGSJ
— ゴルフ情報ALBA.Net (@ALBA_golfnews) 2018年5月11日
PRGRの契約プロよりも先に試合で使用したことで話題になりました
クラブの性能にはうるさい池田勇太プロが試合に使用するということはかなり飛距離性能が優れていると思っていいでしょう
PRGRの看板選手である、小平プロは今のところ2017RS-Fを使用しているようです
関連記事:【2018】小平智のクラブセッティング【米ツアー1勝】
まとめ
2018 新RSドライバーの事前情報でした
今後新たな情報がわかれば随時更新していきます
以上、【PRGR】プロギア 2018年NEWドライバー「新RS」事前情報!という話題でした