本サイトのコンテンツには、広告もしくは商品プロモーション(PR)を含む場合があります。

ゴルフ距離計

距離測定器(GPSゴルフナビ又はレーザー距離計)が競技で使用可能に!【2019年1月1日から】

どうもまさです

ゴルフのルールの改正で試合競技でも「距離測定器」が使用可能になります

ぼくも普段は使っているのですが、これで心置きなく使用ができると思うと嬉しいかぎりです

距離測定器使用可能になったルールの概要

IMG_20180620_170345.jpg

2019年1月1日からルール改定で距離測定器の使用が可能になります

新規則 4.3 は距離を計測するためにプレーヤーに距離計測機器の使用を許します。

しかし、委員会は距離計測機器の使用を禁止するローカルルールを採用することができます。

このルールの改定により、ボールからピンまでの2点間の距離をレーザー距離計、又はGPSナビで計測しながらプレーすることが認められる

ただし、ローカルルールで距離測定器の使用を禁止する場合は使用ができないので競技前にはしっかりルール確認を行いましょう

距離測定器(GPSナビ、レーザー距離計)の使用が認められる機能

・距離測定器やコンパスを使用して、距離や方向に関する情報を得ることができる

 

距離測定器(GPSナビ、レーザー距離計)の使用が認められない機能

・高低差の計測や、プレイヤーの位置に基づいて推奨するラインを表示させる

・距離や方向情報に基づき、クラブ選択を推奨する

・風向きや強さを測定ができるもの

・傾斜や勾配の測定ができるもの

この4点の機能は使用が禁止されていますので、使用する測定器の機能には十分注意が必要です

ぼくが使っているイーグルヴィジョンには競技モードが搭載されている

IMG_20180621_175617.jpg

ぼくが使っている「EAGLE VISION WATCH4」には競技モードというものが搭載されていて、普段使用と競技用に切り替えることができます

最近のGPSナビはボールからピンまでの2点間の距離表示に加えて、高低差表示まで教えてくれる高機能なものが増えています

イーグルヴィジョンは簡単操作で競技モードに切り替えることができるので非常に便利ですね

IMG_20180621_175630.jpg

競技モードをオンにすると高低差表示がでなくなります

関連記事【ゴルフナビ】腕時計型の『イーグルビジョン ウォッチ4』レビュー

GPSナビがおすすめ

スコープ型のレーザー距離計のほうが精度的には間違いなく上なので、1ヤードの誤差も許さないってかたはレーザー型の測定器が有利です

しかし、時間がない場合はいちいちスコープ覗いてから距離を測っていてはプレー進行が遅れてしまう可能性もあります

なので個人的には簡単に距離を計測できるGPSナビの使用をおすすめします

少し前まではスコープ型に精度で劣ると言われていたGPSナビですが、現在ではかなり精度面で改善されていてイーグルヴィジョンに関していうと誤差は2.5ヤード以内の精度まで高まってきています

2.5ヤードといえばかなりの精度・・・これも許せないよって方はレーザー距離計を使った方が満足度は高いでしょう

最近流行りの時計型だとポケットもパンパンにならなくてめちゃくちゃプレーが捗ります

まとめ

競技でも測定器の使用が可能になることで間違いなくプレーヤーにとってはありがたいルール改定です

時代もルールも変わっていくので、使えるものは使った方が有利!

どうしても使いたくないよって方は使わなくてもいままでと何も変わらないので問題もありません

ぼくはもちろん使っていきます!専属キャディが手に入ったようなものですからね^^

おすすめのGPSナビについてまとめている記事もありますので参考にしてみてください

関連記事【2018年版】セルフプレーの超定番 ゴルフ用GPSナビ 人気/おすすめランキング

以上、距離測定器(GPSゴルフナビ又はレーザー距離計)が競技で使用可能に!【2019年1月1日から】という話題でした

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
関連記事
Blue Tees Golf Series 3 Maxのレビュー ゴルフ距離計

【評価レビュー】Blue Tees Golf Series 3 Max|自動照度ディスプレイで抜群に見やすいレーザー距離計【口コミ・評判】

2022年10月26日
サラリーマンゴルファーまさのゴルフ雑記帳
おすすめ度: アメリカなど海外でのレビュー記事などを見て、個人的に以前から気になっていた「Blue Tees Golf」のレーザー距離計が …
GOLFBUDDY aim L10V使用レビュー ゴルフ距離計

【GOLFBUDDY aim L10V評価レビュー】コンパクトで取り回しのしやすいレーザー距離測定器で、使用感が最高

2020年3月20日
サラリーマンゴルファーまさのゴルフ雑記帳
GPS内臓のゴルフナビは手軽で便利だけど、やっぱり高低差を加味してピンポイントで距離を計測したいという場合に必要になるのが「レーザー距離計測 …
【レビュー】ショットナビ レーザースナイパーnano19 ゴルフ距離計

【レビュー】ショットナビ レーザースナイパーnano|超小型だけどそれだけのレーザー距離計【口コミ・評判】

2022年1月28日
サラリーマンゴルファーまさのゴルフ雑記帳
今回はショットナビから発売されている「レーザースナイパーnano」というレーザー距離計をいつもの如く自腹購入したので紹介していきます 今作 …