キャロウェイ「EPIC MAX LSドライバー」の試打計測を行いました
今回は弾道計測機のスカイトラックを使ってデータ計測を行いましたので、計測データを元にレビューしていきます
既にレビュー済みのEPIC SPEEDと同じ、EPICシリーズの2021年最新モデル。EPIC SPEEDは見た目も性能も非常に完成されていて、凄い良いドライバーでした
試打レビュー【キャロウェイEPIC SPEEDドライバー】試打評価レビュー|初速ガチ速なのに安定性もピカイチ。最強候補
ちなみに2021年EPICシリーズで盛り込まれた、新テクノロジーは下記
- ジェイルブレイクAIスピードフレーム
- カーボンクラウンの面積を拡大
- 最新FLASHフェースSS21
ただ、SS21フェースはビッグバーサSS21で既に使われていたし、カーボン比を上げるというのはまあ色々なメーカーが取り組んでいるので、特別感は薄い
やはり注目なのは「AIスピードフレーム」でしょう。クラウンのたわみ量が20%減少するとのことで、さらなる初速アップが期待できるというものです
さらなるパワーアップを果たしたEPIC。ドライバーではAIが、最新のFLASHフェースSS21をデザインしただけにとどまらず、JAILBREAK テクノロジーまでも解析、設計し、新たにJAILBREAK AI スピードフレーム テクノロジーを生み出しました。これにより、インパクトの力は従来よりもフェースに集中。ボール初速は、かつてないレベルとなっています。また、トライアクシャル・カーボンクラウンの面積を拡大し、ソールのトウ側にもトライアクシャル・カーボンクラウンを使用。重心位置もさらに最適化されました。
キャロウェイより引用
という感じなんだけど、この記事でレビューするのは、3機種のラインナップがある中で最も尖ったモデル「EPIC MAX LS」です。メーカー的にはヘッドスピードやスキルの高いプレーヤー向けの、高慣性モーメントの低スピンドライバー
結論から言っておくと「初速は出るし間違いなく飛びます。ただスピン量的にはEPIC SPEEDとは大差なかった。あとは左方向へのミスは激減させられそうです。左が嫌な方には最適」
▼最安値ショップは下記
関連キャロウェイ「EPIC SPEED」「EPIC MAX」|特徴と最安値取扱い店を紹介
▼EPIC FLASHと雰囲気はほとんど一緒。イエローがなくなっただけって感じです。ただ、ソールのクラウン側もカーボンになっているから、重心位置は最適化されているとのこと

繰り返しになりますが、EPIC MAX LSは大型ヘッドで高慣性モーメントを追求しているのに浅重心設計という尖った性能のドライバー。ようは曲がりにくけど、低スピンで飛びますよっていうモデルです

EPIC MAXシリーズにはスライド式のウェイトギミックがあります。弾道調整も可能です
▼4本柱かと思わせるデザインに騙されたけど、AIが新開発したフレームが内部にはあります(これはEPIC SPEEDの写真)

それでは試打計測データと共に詳しく見ていきましょう
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
目次
EPIC MAX LSドライバーの試打クラブスペック
▼EPIC MAX LSドライバーに「TENSEI for 55」フレックスSを装着して試打を行いました。キックポイントは中調子


▼ロフト角は9.0°

- ロフト角は9.0°
- フレックスはS
- 総重量は303g
- 長さは45.75インチ
- 振動数241cpm
EPIC MAX LSドライバーの試打計測データ
▼いつもどおり、4球の平均値を取りました

下記が平均値だけをまとめた表になります
ヘッドスピード(m/s) | 48.4 |
ボールスピード(m/s) | 70.3 |
打ち出し角(°) | 15.8 |
打ち出し方向(°) | 1.5 |
バックスピン(rpm) | 2758.5 |
サイドスピン(rpm) | 190.1(右回転) |
センターからのブレ(yd) | 16.8 |
キャリー(yd) | 263.9 |
総距離(yd) | 281.1 |
EPIC SPEED同様に平均初速が70m/s超え。最高でございます
加えて平均キャリーは263.9ヤード。当サイトの基準値であるキャリー250ヤードは楽々クリアしています
バックスピン量は平均値で2758.5rpm。ぼくが打ってみたところ、特別少ない数値でもない感じです
そして打ち出し角は15.8°で高弾道
方向性に関しては、フェード系。サイドスピンはそこまで多くありません
落下地点は右へ最大33.1ヤード、最小は右へ0.8ヤード。それぞれの打球に関しては後述します
EPIC MAX LSドライバーの試打評価
▼5項目の評価を付けさせてもらったのが下記

平均初速で70m/s超え(平均70.3m/s)、平均飛距離263.9ヤードと、飛距離性能に関しては文句なしです。当然の5点満点。飛ぶドライバーに間違いなくカテゴライズされます
今年のキャロウェイとテーラーメイドは相当強いですね
初速に関して言えば、EPIC SPEEDが(平均70.8m/s)出ていました。ただ、EPIC SPEEDはより高弾道だったので、それでキャリーが伸びたと考えられます。1ヤードしか変わってないんですけどね
打ち出し角を考えれば高弾道系ドライバーです
そしてバックスピン量。平均で2700rpm程度でした。LSはロースピンモデルってことだったんですけど、大型ヘッドの中では浅重心って感じです。そこまで極端なロースピン系ドライバーにはなっていない印象。まあ数字的にもむしろ多いぐらいかなってとこです
最近のキャロウェイで言うと、サブゼロってモデルがラインナップとしてありましたけど、それよりは全然スピンが入ります
ちなみにEPIC MAXはスピン量がめちゃくちゃ多くて、平均値3,088rpmでした。なのでLSは、シリーズ的にはロースピンです
裏を返せば、打ち出し角も、スピン量も余白があると考えられます。シャフトを含めたカスタムを施せば、さらに弾道を最適化して飛距離を伸ばすことが可能なはず。個人的にはお気に入りのVENTUSブルーを装着して使いたい
あと、EPIC MAX LSはフェードイメージのドライバーでした。左方向へのミスは今回1発も出なかったです
もちろん計測外でもストレートからフェード系で打てました。左方向へのミスを減らしたい方にはおすすめできます
一応スライド式のウェイトギミックが備わっているんで、ある程度の弾道のカスタマイズは可能です。基本性能はフェードタイプ。という認識が良いです
▼最大距離が出たのがこれです

いかつい飛び方です。正直言うと、フェースの上目に当たっているんで打ち出し角が相当高いです。上がりすぎた!と思ったんですが、異常に飛びました
EPIC SPEEDの時にも感じた事ですが、縦の打点ブレに非常に強いです。初速が落ちにくいです
▼一番ストレートだった弾道

サイドスピン100以下で、ほぼ完璧なストレートな弾道です。ちょっとバックスピンが多いのは気になりますが、スピン量が少なくなりすぎるタイプではないですから、見ていて安心感のある飛び方をします
▼基本的にはこんな感じのフェードイメージです

もっとも打ちやすかったのがこのタイプの弾道です。ストレートにでて左に切れながら落下するイメージ
▼最も右にいった打球

これは右に行きすぎなんですけど、ミスとして出るのはこんな感じの打球です。左はほとんど出ない。基本性能としてはスライサーには不向きかなーと思います
EPIC MAX LSドライバーのヘッド形状とフィーリング

MAXなだけあってヘッドサイズは大きめです。MAXよりは小さく感じるんですけど、大きいのは大きい
EPIC FLASHに近い雰囲気なんで、個人的には好きです
▼横から見るとこんな感じ

シャローバックのヘッド形状です
▼打感は弾き感が強め

EPIC SPEEDとは異なって弾き感が強い打感です。ヘッド形状や、スライドウェイトの有りなしも影響しているのかもしれません
めちゃくちゃうるさいわけではなくて、EPIC FLASHとかを使ったいた人には違和感なく使える打感
EPIC MAX LSドライバーの弾道イメージまとめ
▼スカイトラックでの弾道イメージをまとめたものです

基本フェード弾道
EPIC MAX LSドライバーのYoutube試打動画
弾道も見れるので、イメージの参考にしてみて下さい
EPIC MAX LSドライバーの総評

飛距離性能が高いのは間違いないドライバーです。EPIC SPEEDみたいに打感は良くはないですが、全体としての評価はもちろん高いです
特に左方向へのミスが嫌な方には最適なドライバーです。そういった方がこの見た目を許容できるかどうかですね
あとサブゼロ系ほどのロースピンタイプではなかったのです
とにかく飛距離性能は文句なし、左へ行きにくいけど、捕まらないわけでもない。安定してストレートからフェードを打っていきたいという方には、ぜひ試した頂きたいです
おすすめ度:
関連キャロウェイ「EPIC SPEED」「EPIC MAX」|特徴と最安値取扱い店を紹介
EPIC MAX LSドライバー最安値ショップ情報
日本モデルよりもUSモデルの方が金額的にはかなり安くなっているのでUSモデルを手に入れるのもありです
そこでおすすめなのがUSモデルのゴルフクラブを専門に扱っている老舗のフェアウェイゴルフさん。現段階でEPIC SPEEDが最安値なのはここ
ぼくも普段USモデルを購入する際に利用しているショップです。今年に入ってからはコブラRAD SPEEDなども購入しています
メーカーから直接仕入れを行っている正規ライセンス品取扱店なので安心感が違います
参考USモデル専門「フェアウェイゴルフ」は安全?ヘビーユーザーがメリット・デメリットを徹底解説
まとめ【2021】飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング|本当に飛ばせるドライバー37機種を厳選紹介!
関連【キャロウェイEPIC MAX LSドライバー】試打評価レビュー|左に行かない激飛びドライバー
関連【テーラーメイド SIM2ドライバー】試打評価レビュー|高初速で飛ぶ!フィーリング面も向上。最高です
関連【テーラーメイド SIM2 MAXドライバー】試打評価レビュー|かなり飛ぶし、捕まりが格段に良くなった
関連テーラーメイド「SIM2ドライバー」特徴&最安値ショップを紹介|今までにない高慣性モーメントと許容性