当サイトでは、試打&評価という形式で様々なクラブのテストを行ってきましたが、その中でも良いクラブ、ちょっと微妙だったなーと感じるクラブもありました
そんなわけでここでは「【2020-2021】最新おすすめゴルフクラブ。試打して本当に良かったのはどれだ?」について書きました
【2020-2021】試打した中で良かったゴルフクラブ
ドライバー部門①:テーラーメイド SIM2

SIMから大きなテクノロジー自体の進化はなかったけど、捕まりにくさも解消されたおかげで扱いやすさが一気に増したドライバーです
今回やたらとピックアップされていた、溶接を必要としない構造とかは、正直使用感としては全くわからないし、一般的にそれは何の意味があるの?という方がほとんどだと思う
まあそういう難しい話は置いておいても、とにかく初速が速くて、スピン量も適正。キャリーが抜群に出るので、結構多くの人が飛距離を伸ばせるんじゃないかなと感じます
打感も良くなっているし、トップクラスの完成度です
試打レビュー【テーラーメイド SIM2ドライバー】試打評価レビュー|高初速で飛ぶ!フィーリング面も向上。最高です
関連テーラーメイド「SIM2ドライバー」特徴&最安値ショップを紹介|今までにない高慣性モーメントと許容性
ドライバー部門②:タイトリスト TSi3

圧倒的な高初速で飛距離性能が凄かったのがタイトリストTSi3ドライバーです
頑なにカーボンクラウンのドライバーを作らないタイトだけど、フェース面に新素材のチタンを採用するなど、他社とは違うアプローチで飛距離アップに繋げています
正直カーボンクラウンもほぼ全メーカーが取り入れていて既に過去のテクノロジーであるのは否めないから、そういった所ではコストをかけて新素材に着手したという点も評価したい
とにかくゴルフクラブに関しては、初速をアップする事によって飛距離は確実に伸ばせる事が明白なので、飛距離を伸ばしたい方には是非とも試して貰いたい、素晴らしいドライバーです
試打レビュータイトリスト TSi3ドライバー試打評価レビュー|圧倒的初速で名器確定の最強ドライバー
フェアウェイウッド部門:テーラーメイド SIM MAX D

ぼく自信フェアウェイウッドは苦手ではあるのだけど、とにかく打ちやすいという印象が凄くあるクラブです
Dタイプは3番ウッドでも16度というのも良くて、楽にボールが上がってくれるのも良いところ
Dタイプだから凄い捕まりそうな気がしますが、打球はストレート系で安定性がやたらと高いから実戦でもガンガン使えるフェアウェイウッドです
飛距離的にはそんなに飛ぶ感じではないですけど、安定度を優先するならおすすめ
試打レビューテーラーメイド SIM MAX Dフェアウェイウッド試打評価レビュー|高弾道ドローが打てるでアマチュアに最適なモデル
ユーティリティ部門:PING G425

初速もしっかり出るから飛距離面でも期待できるユーティリティと言えばPING G425ハイブリッドはかなり良かったです
さらにスピン量も十分備わっているから長距離でもしっかり止めれるというのもありがたい
こんだけ優秀ポイントを備えているにみ関わらず、ミスにも強いから最強である
高慣性モーメントを謳っているだけあって曲げずに200ヤード超を狙うならこれがおすすめです
試打レビューPING G425ハイブリッド試打評価レビュー|ミスに強いオートマユーティリティ
アイアン型ユーティリティ部門:SIM UDI

難易度が高めなクラブではあるアイアン型ユーティリティですけれども、安定性が高さと見た目の良さを重視するならSIM UDIは非常に良かったクラブです
弾道は落ち着いていて極端に捕まることもないからラインも結構出しやすい印象があります
打感も中空系タイプとしては良い出来だと思うのでアイアン型ユーティリティで1本選ぶならこれかなと思います
アイアン部門:ミズノ JPX921フォージドアイアン

2020年で最も衝撃的なアイアンといえばJPX921フォージドかなと思います
高弾道ハイスピンでしっかりピンを狙えるアイアンでありながら飛びも優秀ということで性能面では文句をつける部分がないほど完成度が高いです
捕まりも丁度いい塩梅で扱いやすさもあって嬉しい
ZX5アイアンと迷うとこですけど飛距離面でJPX921フォージドが上だからこっちが良いかなという感じ
試打レビューミズノ JPX921フォージドアイアン試打評価レビュー|驚異の性能で2020年最強候補
【2020年】試打した中で良かったゴルフクラブのまとめ
本記事は「【2020年】試打した中で良かったゴルフクラブ」について書きました
今年もゴルフが快適になるゴルフクラブがたくさん発売されました
自分のクラブを見直してさらにアップデートしていく事で、ゴルフがより楽しくなります
今後も新たなクラブが登場すれば試打をしてみて記事にしていきたいと思います