当サイトのコンテンツには商品プロモーションを含む場合があります。

試打&評価

KUROKAGE XD試打レビュー 低スピン強弾道が魅力【評価】

どうもまさです

三菱ケミカルの人気シリーズKUROKGEの最新シャフト『KUROKAGE XD』を実際に試打してデータを取ってみましたので、良かった点を含めて感想をレビューしていきます

KUROKAGE XDの概要

三菱レイヨンのKUROKAGEといえばPGAツアーでも非常に人気の高いシャフトで、ローリー・マキロイ、セルジオ・ガルシア、トミー・フリートウッドなど世界ランキング上位にいる選手も多数使用しているモデル

KUROKAGEはシリーズを通してキックポイントが手元調子ですが、モデルごとに性格がかなり変わってくるのが特徴

まず2015年に発売された前作XTが先端剛性のかなり高いシャフトで硬めのシャフトという印象でした

対してXDはチタンニッケル繊維を2層にするデュアルコアになっておりインパクトでのしなり戻りがアップ。XTよりも捕まり感がアップしています

とはいえ、決して先端剛性を落としているというわけではないのでインパクトで当たり負けすることなく低スピンの強弾道が打てるシャフトに仕上がっています

手元調子でシャフト先端がしっかり目

チタンニッケル繊維を2層にしたことによるしなり戻りのアップで程よく捕まる

低スピンの強弾道

外観とデザイン

見た目はブラックベースで手元側が白っぽいカラー KUROKAGEはデザインが基本的にほとんど変わらないですね

スペック

KUROKAGE XD 50
フレックス長さ(mm)重量(グラム)キックポイントトルク
R116854.0手元5.7
SR116856.0手元5.6
S116858.0手元5.5
X116861.5手元5.5
KUROKAGE XD 60
フレックス長さ(mm)重量(グラム)キックポイントトルク
SR116863.0手元3.5
S116864.5手元3.5
X116867.0手元3.4
TX116868.0手元3.4
KUROKAGE XD 70
フレックス長さ(mm)重量(グラム)キックポイントトルク
S116871.5

手元

3.0
X116874.0手元2.9
TX116875.0手元2.9
KUROKAGE XD 80
フレックス長さ(mm)重量(グラム)キックポイントトルク
S116881.5手元3.0
X116884.0手元2.9
TX116885.0手元2.9

KUROKAGE XDの試打レビュー

試打クラブスペック

ヘッドはテーラーメイドの初代M2を使用しました

ヘッド:テーラーメイドM2(2016)

ロフト:10.5°

シャフト:KUROKAGE XD 70 S

長さ:45.0

総重量:322g

バランス:D-2

試打測定データ

▼弾道イメージと試打測定データです

ヘッドスピード:44.1

ボールスピード:64.0

打ち出し角度:13.4度

サイドスピン:41右回転

バックスピン:2072

キャリー:245ヤード

トータル距離:272ヤード

※4球の平均値

試打してみての感想と評価

70グラム台は正直オーバースペック感は否めないですが、実際に試打をしてみた感想としてはオートマチックに低スピン弾道が打ちやすい印象

4球の平均値で2072とかなりバックスピンを低減することができて風に負けない強い弾道を打つことがきました

同じ初代M2で試打をした「Dimana DF」ではバックスピンが平均2415。同一ヘッドでこれだけバックスピン量に違いが出たことにまずは驚きます

しなり戻りが思っていた以上に良くてフェースのやや上部で打てていたこともスピン量を減らせた要因でしょう

切り返し時には手元側にしなりのポイントを感じる典型的な手元調子のシャフトですが、インパクト直前でしっかりヘッドが戻ってくる

ヘッドの戻りが良いので適度に捕まることでほぼストレートに近いフェード弾道が打てました

とはいえ、戻りがいいのに先端が動きすぎないので左が全く怖くないという印象で操作性も非常に高いモデルです

ぼくは元々スライス打ちなのですが、全体的なバランスを考慮するとフェードヒッターよりもドローヒッターが曲がり幅をコントロールしやすいシャフトだと感じました

  1. スピン量を抑えて強弾道が打ちやすい(吹き上がらない)
  2. 操作性が高くインパクト付近でのヘッドの挙動が安定する
  3. 適度な捕まり具合でドローヒッターが曲がり幅をコントロールしやすい

KUROKAGE XDのまとめ

総合評価

シンプルに低スピン弾道が打ちやすいシャフトでドライバーショットでバックスピン量が多くて飛距離ロスしている方

フックの曲がり幅が大きくてコントロールが効かないという方

上記の悩みを持っているゴルファーに特におすすめしたいシャフトです

捕まり過ぎないのにプッシュアウトのミスが出にくいのでフッカーでコース攻略に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか

以上、KUROKAGE XD試打レビュー 低スピン強弾道が魅力【評価】という話題でした

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事