2022年シーズンに初優勝をあげてから、圧倒的成績で複数回優勝をあげている西郷真央選手。今最も勢いに乗っている女子プロでもある彼女のクラブセッティングをまとめてみました
【西郷 真央プロ 22年シーズンツアー4勝目達成。】
西郷 真央プロが浜野ゴルフクラブで開催されたパナソニックオープンレディースゴルフトーナメントで見事優勝しました!
これで出場7戦4勝、まだまだ西郷プロの勢いが止まりません。
今シーズンの更なる活躍にご期待ください。 pic.twitter.com/jC8mpQW84p
— Mizuno Golf Japan (@MIZUNO_GOLF) May 1, 2022
目次
【2022】西郷真央のクラブセッティング
ドライバー:ミズノ ST-X220
- ロフト:10.5°
- シャフト:ベンタス ブルー 5
- フレックス:S
- 長さ:45.75インチ
ミズノ契約プロである西郷選手は、ドライバーに同社の最新モデルであるST-X220を使用。座りの良さを特に気に入っている模様。高慣性モーメントが売りのヘッドであり、ミスヒットにも強いタイプです
シャフトには安定性の高さに定評のあるベンタスブルーを装着しています
関連【試打評価】ミズノ ST-Z 220ドライバー|異次元の安定性を誇る曲がらないドライバー【口コミ・評判】
関連【選び方】VENTUS(ベンタス)シャフト特徴&種類をわかりやすく解説
3番、5番ウッド:PING G425 MAX フェアウェイウッド
- 番手:3番(14.5°)、5番(17.5°)
- シャフト:ベンタスブルー 6
- フレックス:S
フェアウェイウッドはミズノではなくPING G425MAXを採用。アマチュアゴルファーからも人気のモデルで、ボールが広いやすく高さも出しやすい優しいモデルです
シャフトはドライバー同様にベンタスブルー
ユーティリティ:PING G425ハイブリッド
- 番手:4U(22°)、5U(26°)
- シャフト:フジクラ MCH 60
- フレックス:S
フェアウェイウッドに続き、ユーティリティもPING G425を選んでいます
アイアン:ミズノ JPX921フォージド
- 番手:6〜PW
- シャフト:スチールファイバーi80CW
- フレックス:S
アイアンはミズノJPX921フォージドを採用。シャフトは軽量スチール、N.S.PRO 850GHを装着しています
ウェッジ:ミズノプロ S18
- 番手:AW(50°)、GW(54°)、SW(58°)
- シャフト:NS PRO950
- フレックス:S
ウェッジは全部で4本構成ですが、PWはJPX921フォージド。残りの3本がミズノプロS18です
4°ピッチで組み合わせているのが特徴
関連「優しい&激スピンウェッジ」おすすめ人気ランキング|選び方も解説【口コミ&評価】
パター:オデッセイ ホワイトホットOG ロッシー
パターはオデッセイのホワイトホットOGロッシー。ソールのフェース寄りのところに鉛を貼って調整を施しているようです
関連パターおすすめ人気ランキング|スコアアップできる30機種を徹底比較
ボール:ブリヂストン ツアーB X s
ツアーB Xsを使用
関連【試打評価】ツアーB X&Xs2022ボール|食いつきが凄い!そして飛ぶ【口コミ・評判】
関連スピン系ゴルフボールおすすめ人気ランキング|抜群の飛距離とスピン性能
関連松山英樹のクラブセッティング|ドライバーの長さやバランス、シャフトなどのスペックを詳しく解説
関連ダスティン・ジョンソンのクラブセッティング|飛ばし屋のクラブセッティングを一挙公開
関連小平智の最新クラブセッティング|ショットメーカーのこだわりのクラブたち
関連稲見 萌寧(もね)のクラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介
関連中島啓太のクラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介
関連西村優菜のクラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介
関連吉田優利のクラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介
関連原英莉花のクラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介
関連堀琴音のクラブセッティング|使用用具やシャフトスペックまで紹介