どうもまさです
ここ最近アイアンを立て続けに発表して勢いが凄まじいミズノゴルフ。アイアンだけでなく次期モデルの原型と噂されるプロトタイプのドライバーにも注目が集まっています
現行モデルがTYPE1、TYPE2というモデル名なので、次期モデルは「TYPE3」という名称なのか?
このページではプロトタイプのドライバーヘッドについて紹介していきたいと思います
目次
2018ミズノプロトタイプドライバーはヘッドが3種類
ヘッドは現在R&A適合ドライバーリストに掲載されているのは3モデルありました
ミズノ プロトタイプドライバー バージョン1.1

こちらがバージョン1.1
ヒールとトウ側にウェイトビスがそれぞれ一つずつ装着されていて、ソールのフェース側に溝が設けられています。
この写真は白黒ですが黒ベースのカラーリングだと推測されます(実際プロがラウンドで使用していたものも黒塗りだった)
ミズノらしいげんこつ型のオーソドックスな形状のようです
調整機能も搭載されています
ミズノ プロトタイプドライバー バージョン2.1

こちらがバージョン2.1
1.1に比べてややヘッド後方に伸びたような形状にも見えます
こちらのほうが重心位置が深く設定されているのかもしれません
ミズノ プロトタイプドライバー バージョン3.1

さいごにバージョン3.1
2.1に近い形状の雰囲気ですがこちのほうが大きいのでしょうか?
よりシャローな形状になっているような気もします
ウェイトビスの位置は同じですね。調整機能ももちろん搭載されています
プロが実際に使用し始めているらしい
すでにミズノ契約プロなどは実際にテストを初めているようです
超SCOOP!! 原英莉花のミズノ『ぶっ飛びプロト』初打ちに遭遇。「ドラディス1位獲ります」 #golf #ゴルフ #ALBA https://t.co/Oy3jEop3Zc
— ゴルフ情報ALBA.Net (@ALBA_golfnews) 2018年8月21日
ミズノの『ぶっ飛びプロト』続報です。。。(しつこい?)
原英莉花もベタ惚れでしたが、野澤真央、川岸史果、
吉本ひかるの3人も、惚れ込んでました。。。https://t.co/hoQoKTSor0 https://t.co/hoQoKTSor0— ゴルフ情報ALBA.Net (@ALBA_golfnews) 2018年8月21日
かなり飛距離性能の高いモデルとのことですが、内部構造や詳細なヘッド形状はいまのところ不明となっています
プロの感想としてはスイートスポットが広く、直進性に溢れているらしい・・・
さらに気になるのが素材。最近流行りのカーボンコンポジットなのか、それともフルチタンヘッドなのか、それとも新たな新技術を採用しているのか非常に気になりますね
ミズノのGXドライバーなどもかなり飛距離に定評のあるドライバーだったので楽しみですね
このプロトタイプを原型に市販化されるのかはまだわかりませんが、今後新たな情報が入り次第随時更新していきます
以上、ミズノの次期モデルか?プロトタイプのヘッドを発見。という話題でした