弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

試打&評価

【試打評価】スピーダーNX グリーン|凄まじい安定感と振りやすさの共存【口コミ・評判】

スピーダーNX グリーン試打レビュー

おすすめ度

今回の試打評価はフジクラ スピーダーNXグリーン

スピーダーNXシリーズの第二弾でグリーンカラーのけっこう派手なシャフトです。ツアー投入段階からプロ使用者も順調に増えている注目作。

NXシリーズはフジクラ独自のトルク制御技術(VTC)によって作成されていて、今作グリーンでももちろん同様のテクノロジーを採用しています。

スペック表を見てもアフターマーケット用シャフトの中では比較的トルクは大きめであることが特徴です。

特に手元側と中間部のトルク差を大きくつけているというのがトピックなのですが、これが予想していた以上の振りやすさを演出してくれています。それでいて安定感も高いレベルで実現していたので驚きを隠せません。

個人的に非常に評価の高い1本となり、2022年中に発売されたシャフトの中では特に優れていると思っています

初代スピーダーNXよりは捕まりは弱かったです。
  • 長所:しなやかな振り心地。安定性が高く曲がりづらい。スピンを抑えやすく飛距離効率が高い。
  • 短所:捕まりはそれほど強くないのでスライサーには少ししんどいかも。
  • 結論:振りやすいのに曲がりづらい。ドライバーショットに不安定さを感じている方なら試してみる価値あり。

それでは詳しいデータを見ながらスピーダーNX グリーンについてレビューしていきます

計測に使用したクラブのスペック
スピーダーNX グリーンとLTDx
  • ヘッド:コブラ LTDx
  • ロフト角:9°
  • シャフト:スピーダーNX グリーン 6
  • フレックス:S
  • 長さ:45インチ
  • 総重量:315g
  • 振動数:261cpm
  • トルク:3.8
  • ボール:タイトリスト プロV1x
  • 弾道計測器:GCQuad
弾道計測器はPGAツアープロも多数使用する「GCQuad」です
まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします

スピーダーNX グリーンの試打計測データでレビュー

スピーダーNX グリーンの計測データ
平均データ
ヘッドスピード(m/s) 46
ボールスピード(m/s) 66
打ち出し角度(°) 15.6
打ち出し方向(°) -1
バックスピン(rpm) 1914
サイドスピン(rpm) -7(左)
ピーク時の高さ(yd) 35.9
降下角度(°) 39.4
センターからのブレ(yd) -5(左)
キャリー(yd) 263.5
総距離(yd) 280.7
スマッシュファクター 1.43

以上が計測データです。現在は下記が当サイトでの評価基準となります。ご了承ください。

  • キャリー250ヤード以下:微妙
  • キャリー250ヤード以上:飛ぶ
  • キャリー260ヤード以上:かなり飛ぶ

スピーダーNXグリーンを装着した際の平均キャリーは263.5ヤードを超え、ランを含めた総距離が280.7ヤード

一番飛ぶか?と言われるとそれはありませんでしたが、基準を満たしていますし十分に飛びます。

驚きなのは4球の飛距離が1ヤードしかズレていなくて揃いすぎているところです。

スピーダーNX グリーンデータ

バックスピン量は平均でも2000回転弱という結果だったので非常に低スピンなタイプであることは明らか。

冒頭でしなやかさがあるという風に書いていますが、実際には硬めなシャフトです。これはカスタムシャフト全体で見ても硬いなとは感じていて、トルクコントロールがすごく上手なので硬さをあまり感じにくいという感覚です。

なのでスピーダーらしいシャフトのしなり戻りの速さによって大きく初速アップが見込めるということはあまりないと考えていて、あくまでもスピンを抑制することで飛距離効率を高められるタイプだと考えています。

スピン過多で飛距離ロスしているなと感じるなら恩恵を受けやすいでしょう。

ちなみに平均スマッシュファクターは1.43とまずまずの数値が出ているのでミート率も悪くありません。

GCクワッドで1.4を超えてくればアマチュアの場合はそこそこ良い数値でして、悪くはありません。ちなみにトラックマンとは計測ポイントが異なるため、GCクワッドのほうがスマッシュは出にくいです。

高さは非常に安定して揃っています。飛距離がバラつかないのも納得です。

高さについては高弾道ということはなくて中弾道でした。最高到達点が36ヤードぐらい。

スピーダーNX グリーン弾道イメージ

弾道イメージがこちら。

ほぼストレートで癖のない球筋です。最近の曲がりづらいドライバーヘッドとの相性は抜群だと思いますし、今回はコブラLTDx用で購入しましたが正解だったなと思っています。

初代スピーダーNXよりも捕まりは控えめでした。

というわけで、特別な捕まりやすさはないのでスライサーであると自覚している方であれば少し扱いづらさを感じるかもしれません。

スピーダーNX グリーン弾道

それぞれの打球を重ねて見たのがこちら。

打ち出し方向、高さ、サイドスピン量の少なさ、どれを見ても安定感が高いです。

安定性はとにかく素晴らしいの一言で、2022年の覇権を取るのはスピーダーNXグリーンではないかなと今のところ思っています。

スピーダーNX グリーンの振動数と中間剛性、フィーリングについて

振動数計で手元側の剛性をチェック。また、センターフレックス計で中間部分の剛性を計測してみたので見てもらいましょう。

あくまでも静的な剛性チェックですのでご了承ください。

振動数
スピーダーNX グリーン6Sの振動数は261cpm

スピーダーNX グリーン6Sの振動数は261cpm

アフターマーケット用の60g台のシャフトでは平均的な数値です。

センターフレックス

中間剛性を計測してみたところ4.92kgです。

同重量帯のカスタムシャフトで比べると平均よりやや硬いぐらいの数値。初代スピーダーNX(4.7kg)よりも高い値がでました。

ちなみにベンタスシリーズと比較してもブラック以外の2つよりも数値は高いです。

さらに先端側のポジションも測ってみると5.08kg。

この部分は非常に硬くなってきます。平均よりも高い値です。

静的なデータでは硬いけれど、実際に振るとしなやかさに驚く

スピーダーNXグリーンはデータ上で見るとけっこう硬かったです。

ワッグルしてみても動きが小さいので硬すぎなのでは?と思いましたが、ボールを打ってみると驚くほど振りやすくてタイミングも取りやすいです

繰り返しにはなるけれどトルクコントロールが絶妙なのが要因。

メーカー側は手元側のトルクを抑えて中間部と差を大きくすることで滑らかなフィーリングを実現した公表していますが、まさにそのとおりのフィーリングでした。こればっかりは悔しいけれど認めざる終えません。

ただし、実際はけっこう硬いし特に先端剛性は非常に高い部類だと思います。

ここまで高剛性のシャフトでありながら硬さを感じさせず、なおかつフニャフニャした便りなさも皆無ですし、とにかく振りやすく仕上げている点は素晴らしいです。

スピーダーNX グリーンのデザインについて

スピーダーNX グリーンのデザイン

デザインは初代スピーダーNXと同じで違うのはカラーだけ。

VTCテクノロジーをアピールするロゴが入っています。

全体はこんな感じです。

この写真の時はスリーブ位置をオープンにしているのでシャフトが回転していますが、だいたいこんな見てめでございます。

スピーダーNX グリーンはこんな人におすすめ

スピーダーNXグリーンがおすすめな方は以下

  • ドライバーショットを安定させたい方
  • しっかり目がいいんだけど振りやすいシャフトがいい方
  • 高さを抑えてロスを減らしたい方
  • 左へのミスを軽減したい方

とにかくドライバーショットを安定させたい方にはもってこいだと思います。先端剛性が高かいのでスイング中のフェース向きの安定はもちろん、打点ブレにも強さがあります。

安定性重視には特におすすめしたいシャフトです。

しっかりしたシャフトが好みな方にもおすすめ。しかし硬すぎると力んでしまう、そんな方でも今作は非常にスムーズな振り心地なので好相性です。

最後に高さを抑えていきたい方にも良さそうです。先端剛性が高いので打ち出し角も抑えやすいですし、スピン量も低減できるので上がりすぎてロスが出ているという方におすすめしたいです。

同時に捕まりもそんなに強くはないので左方向へのミスもケアしやすいので、左へのミスを減らしたいならアリです。

スピーダーNX グリーンの総合評価

スピーダーNX グリーン評価チャート

捕まりは特別強くはないのと、スピン量と打ち出しの抑えやすさを考慮してこのような評価となりました。

特に安定性は最高レベルの完成度だと感じました。とにかく曲がりにくくてラウンド時の安心感が半端ではありません

最も飛ぶシャフトというわけではありませんでしたが、バックスピン抑制効果も高いので飛距離効率は高いです。

ドライバーショットを安定させたい場合はかなりおすすめなカスタムシャフトです。

おすすめ度

まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします
合わせて読みたい

関連ゴルフ雑記帳ベストバイ2022:今年本当に買ってよかったゴルフギア【総集編】

関連【試打評価】スピーダーNXブラック|万能で使いやすすぎる!新世代の先中調子【口コミ・評判】

関連【選び方】VENTUS(ベンタス)シャフト特徴&種類をわかりやすく解説

関連飛ぶカスタムシャフトおすすめ人気ランキング【ドライバー・フェアウェイウッド用】

関連本当に飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング |弾道計測データを元に厳選紹介

関連試打評価】フジクラ スピーダーNX|低スピンドローで飛ばせる最強スピーダー

関連フジクラ VENTUSレッド試打評価レビュー|高確率で初速アップを狙える飛距離特化型シャフト

関連【試打評価】カイリホワイト|ローフェードを操れる三菱の新ブランドシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】ベンタスTRブルー|これは叩ける!超安定の低スピンフェードシャフト【口コミ・評判】

関連フジクラ VENTUSブラック試打評価レビュー|ブルー以上の素晴らしい方向性

関連【試打評価】ベンタスTRブラック|硬い硬い硬い!だけど安定して超飛ぶシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】ベンタスTRレッド|初代以上の弾き感と捕まり【口コミ・評判】

関連【試打評価】三菱ケミカル カイリブルー|これは流行っても良い。スムーズなしなりのロースピン中調子シャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】ジ・アッタスV2|まさにど真ん中調子!扱いやすさNo.1【口コミ・評判】

関連【試打評価】ディアマナWS|これぞ白マナと言える凄まじい安定性能【口コミ・評判】

関連【試打評価】デラマックス08D(虹デラ)|弾きと安定感を両立したカウンターシャフト【口コミ・評判】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事