当サイトのコンテンツには商品プロモーションを含む場合があります。

新製品情報

テーラーメイドの新たなカーボンウッド「Qi10 LS」がリストオン!2024年モデルか

テーラーメイドの新たなカーボンウッド「Qi10 LS」がリストオン!2024年モデルか1
まさ
まさ

テーラーメイド2024年モデルの最新情報が入ってきました。

2024年モデルはカーボンウッドが継続なのか、それとも新素材が採用されるのかが気になるところでしたが、どうやら2024年モデルもカーボンウッドの路線は変わらないようです。

関連PINGの2024年モデルか「G430MAX 10K」が適合リストに掲載|カーボンクラウンモデル

テーラーメイド Qi10 LSドライバーが適合リストに掲載

テーラーメイドの新たなカーボンウッド「Qi10 LS」がリストオン!2024年モデルか

こちらが2024年モデルになると思われる「Qi10 LSドライバー

読み方は不明ですが、USGA適合リストに掲載された画像です。

ここ数年はリスト掲載前にヘッドのリーク写真が流出するという流れでしたが、今回に限ってはリスト掲載の方が早かったです。

リストにある内容からカーボンウッド(カーボンフェース)であることは確定ですので、ステルスシリーズの後継モデルになります。

このLSはロースピンモデルで、ステルスシリーズのプラスに当たるモデル。この他にLS以外にスタンダードモデルとドローモデルがあるはず。

LSのロフトは8°、9°、10.5°が用意されている模様。

また、このヘッドは440ccという噂もありますし、シルエットも洋梨っぽい見た目をしています。ヘッドサイズや形状も気になるところです。

関連【数量限定】スパイダーTour X プロトパターが発売|スコッティシェフラーが使うミルドフェースの浅重心スパイダー

すでにローリー・マキロイ選手らがテストを開始しています。フェースは今までの赤ではなく、濃紺になったようです。

打球音も確認が可能だ。

スライディングウェイトとウェイトポート

テーラーメイドQi10LSドライバーのソール

スピードポケットスロットの背後には、ステルス2プラスにもあったスライディングウェイトが確認できます。ただし、Qi10 LSのスライドウェイトは、ステルス2プラスよりも短いようです。

そして、USGAのメモには、ヘッド内の重心を移動させるためのウェイトポートがソール後方にあると言及されています。ここは特に注目したいポイントです。

テーラーメイド Qi10 LSドライバーのヘッド形状

Qi10LSドライバーのヘッド形状が公開されています。

クラウンはつや消しではありません。

【マキロイ】Qi10 LSドライバー使用ラウンドのハイライト動画

ローリー・マキロイのDPワールドツアーのハイライト動画です。ドライバーはQi10LSを使用。

テーラーメイド Qi10 LSドライバーの発売日

Qi10シリーズの正式な発売日はまだ未発表ですが、テーラーメイドは1月の上旬に新製品を一般発表するのが通例。

そして2月中旬ごろに世界中のショップでの発売が開始されます。

1月の中旬には予約注文が可能になるパターンが多いです。

また、毎年12月にテーラーメイド契約のスター選手による新製品のコンテンツ撮影が行われるので、2024年モデルもこの流れが予想されています。

テーラーメイド Qi10 LSドライバーのまとめ

テーラーメイドの2024年モデルはいつもよりも早い段階からリスト掲載されました。

まさ
まさ

今後も新たな情報が入り次第、随時更新していきます。

関連【在庫あり】テーラーメイド ステルス2 オラクル・レッドブルコラボ限定ドライバーが発売開始|おすすめ取扱ショップ情報まとめ

合わせて読みたい

関連キャロウェイ2024年モデルは「パラダイム AIスモーク」か|ジェイルブレイク廃止の噂も

関連飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング【飛距離重視】

関連コブラ2024年モデルは漆黒の「ダークスピード」|フェアウェイウッドは初のチタン製を採用か

関連【限定モデル】ツアー支給のみだった『ステルス2+ 4Wと6W』Tourフェアウェイウッドが発売【テーラーメイド】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事