弊誌はアフィリエイト広告を利用しています。

試打&評価

【試打評価】TENSEI Pro レッド1K|万人向けな先調子【インプレッション】

TENSEI Pro レッド 1K試打評価レビュー

ゴルフ雑記帳のまさです。

今回は三菱ケミカルの2024年モデル TENSEI Pro レッド 1Kの試打レビューです。

TENSEIシリーズの中で今まで唯一国内モデルが発売されていなかった先調子のシャフト。日本では先調子というと売れにくいらしいので、メーカーの説明の中では先調子という表現はされていなくて、中央部のしなりを活かして飛ばすみたいな回りくどい言い方をしていたりもします。

とはいえ、個人的には昨今の大型かつ低スピン傾向の強いドライバーヘッドとの相性が良いのではないかと考えていたので密かに楽しみにしていたシャフトでもあります。

ということで、今回もいつものように弾道計測器GCQuadを使用しているので、計測データを見ながらどういったシャフトがレビューしていきます。

まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします

TENSEI Pro レッド1Kは万人向けな先調子

TENSEI Pro レッド 1Kショットデータ

先に結論から言っておくとTENSEI Pro レッド1Kは、先調子というわりにはシャフト全体に粘り感もあってタイミングを合わせやすい。というのもTENSEIの中ではシャフト全体の剛性感は低めで、しなりを感じ取りやすかったのが要因だと思っている。

けっこう万人向けです。

しなり感としては中央部から大きめにしなる感覚。先端だけが急激にしなり戻るようなタイプでもないから暴れるような事はなかったです。個人的には今まで打ってきた先調子の中でも癖のなさはトップクラスかなーと思っています。

もちろん先調子らしく捕まりも良いし初速も出やすいです。さらに適度にバックスピンも入ってくれました。

スピンが減りすぎないから飛び方にも安定感も十分で、扱いやすさは申し分ない。

極端なしなり戻りの速さなどはないので先調子系がちょっと苦手に感じていた人でもトライしやすいでしょう。

ただ、全体的に柔らかさを感じるので、しっかり叩いていきたい、しっかり振りたいと思っている方は普段選ぶものより1フレックスほどスペックアップしてみるとちょうど良いのではないかなとも思います。

良かったところ
ちょっと気になるところ
  • 先調子系らしくしっかり捕まる
  • 適度にバックスピンが入るので低スピン系と相性が良い
  • マイルドな振り心地で万人が扱いやすい
  • 全体の剛性感が低め
  • しっかり振りたい人は1スペックほど上げてもいいかも

TENSEI Pro レッド1Kの概要

TENSEI Pro レッド 1K試打評価レビュー

デザインはいつものTENSEIと同じ。ラベル部がレッドになっているだけでロゴのフォントなども先に発売されている1Kホワイトやブルーなどと同様です。

レッドはTENSEIの中では先調子系の系譜ですが、今作では先中調子となっています。

TENSEI Pro レッド 1Kのワンケークロス

カーボンケブラークロスをベースに、三菱独自開発の1Kクロスを積層しているのが1Kシリーズ共通の特徴です。

1Kクロスはエネルギーロスが少なく、スイングパワーの伝達効率を高められるというメリットがあります。

TENSEI Pro レッド1Kのスペックと振動数

振動数計とセンターフレックス計を使って静的な剛性をチェックしてみます。

あくまでも静的な状態での計測なので、勿論そのまま振り心地に影響するわけではありません。それでも参考にはなるので計測を行います。

TENSEI Pro レッド 1K 6Sの振動数260

TENSEI Pro レッド1K 60Sの振動数は260cpm。

60g台のSフレックスの中ではやや低い値です。

スイングをしていても先調子系にありがちな手元側のガチガチ感はあまりない印象を受けましたが、計測してみると納得。これだったら粘り感を感じられても不思議ではないなと思います。

TENSEI Pro レッド 1Kのセンターフレックス

続いてはセンターフレックス計で中間部の剛性を確認したところ、4.71kg。

こちらも全体からするとやや低い値です。メーカーが中央部からのしなり戻りを強調しているとおりのデータですね。

中央部からのしなりは割と大きめな印象でしたが、その感覚どおりのデータでもあります。

TENSEI Pro レッド 1Kのセンターフレックス2

もう少し先端寄りも計測してみると4.54kg。

ここもやや低めの数値でした。手元から中間部、そして先端まで特に硬い箇所があるわけでもなかったです。

実際にスイングをしていても、シャフト全体の中で極端な剛性差を付けている感覚はないですが、手元から中央、そして先にかけてスムーズに連動してしなり戻るシャフトです。

TENSEI Pro レッド1Kのスペック表は下記

モデルフレックス重量トルク キックポイント
1K 50R50.54.7先中
S54.54.5
X56.54.5
TX57.54.5
1K 60R584.0
S60.53.9
X63.53.8
TX64.53.8
1K 70S70.53.0
X733.0
TX74.53.0
1K 80S802.9
X82.52.9
TX83.52.9

【レビュー】TENSEI Pro レッド1Kの評価

まさ
まさ

各項目を10点満点で評価していきます。

GCQuad

計測には世界中のプロも愛用する弾道計測器GCQuadを使用しています。

明らかなミスショットを除いた平均データが下記

TENSEI Pro レッド1K
ヘッドスピード(m/s)45.4
ボールスピード(m/s)65.7
打ち出し角(°)15.5
打ち出し方向(°)0.1
バックスピン量(rpm)2300
サイドスピン量(rpm)-453(左)
高さのピーク(yd)37.5
降下角度(°)44
センターからの横ブレ(yd)-22(左)
キャリー(yd)250.9
トータルディスタンス(yd)266.3
まさ
まさ

ゼクシオエックス(2023)ドライバーから、ドライバーはヘッドスピー45m/sでの計測データを掲載することにしました。(ピッタリは無理なので44〜46の間で多少前後はします)

筆者は普段、ヘッドスピード47m/sから48m/s程度のスピードが出るのですが、45で測っていきたいと思います。主な理由は下記

  1. 毎回フルスイングして体への負担が大きくなってきた(首痛めた)
  2. 45m/sの方が多くの方の参考になるだろうという考え
  3. ヘッドスピードを揃えることで、レビューに一貫性をもたせるため

という感じです。よろしくお願いします。

飛距離の基準は下記。今までキャリーを特に重視していたけれど、今後はトータル距離に基準を設けます(ヘッドスピード45で計測した場合)

  • 270ヤード以上:物凄く飛ぶ
  • 260ヤード以上:飛ぶ
  • 260ヤード以下:普通かそれ以下

計測に使用したクラブのスペック

  • ヘッド:テーラーメイド SIM
  • シャフト:TENSEI Pro レッド1K 60
  • フレックス:S
  • ロフト:9°

飛距離【8/10】

今回のところでは飛距離は10点満点だと8点。ただし初速はしっかりと出るしポテンシャルはかなり高いと思っているのでセッティング次第では9点以上は出せると思っています。

平均キャリーは250.9ヤード、ランを含めたトータルは266.3ヤードとなりました。

当サイトの基準からしても十分に飛んでいるといえるし、実際に結構良いと思う。

平均でもランを含めたトータルは260ヤード中盤以上を出せているし、なんなら一発は270ヤードを超えています。

ですが平均で270ヤード超えしなかったのはバックスピン量がそれなりに入るからというのが要因。ここは先調子というシャフト特性が大いに関係していると思う。

実際に今回装着していたヘッドはテーラーメイドの初代SIM。個人的には低スピン系ヘッドで飛距離が出しやすいので今も時たま持ち出して使うお気に入りのドライバーです。

この低スピンヘッドで平均2300回転となっているあたり、非常にスピンは入りやすいシャフトであると言えます。

捕まり【9/10】

TENSEI Pro レッド 1Kの弾道イメージまとめ

捕まりは先調子系らしく強いです。サイドスピンも400回転以上かかっていますしこれはもう明確に捕まるシャフトです。

上がりやすさ【7/10】

TENSEI Pro レッド 1Kの上がりやすさと高さ

打ち出し角度は15.5°で最高到達点は37.5ヤードです。

上がりやすさはそこそこ、捕まりはかなり良いのですが上がりやすさはそこそこって感じです。特別に上がるわけではなかったですね。

安定性【8/10】

TENSEI Pro レッド 1Kの安定性

捕まりはよくて終始強めのドローが出ていましたが打球の一貫性はあります。曲がり幅も一定ではあるし打ち出しも比較的安定していました。

逆球が出るわけでもないので安定性は高いと考えます。

しなり戻り【8/10】

TENSEI Pro レッド 1Kのテストクラブ

しなり戻りは超速いわけではないけれど、先調子タイプなのでそれなりに戻りは速いです。

ただギュイーンと戻ってくるというよりは、モチャーという雰囲気で粘り感がありつつも走ってくれる感覚とでも言えばいいかな。。。中央部から戻ってくるので先っぽだけが動くという印象ではありません。

操作性【7/10】

TENSEI Pro レッド 1Kのワンケークロス

手元側もそこそこしなるしタイミングも合わせやすい。基本はしっかり捕まるドローボールが打ちやすいですが、フェードも安定して狙えるので操作性も悪くありません。

総合評価

TENSEI Pro レッド 1Kの試打評価チャート

先調子系といえば癖があって扱いにくいイメージがどうしても付き纏う印象がありますが、TENSEI Pro レッド1Kはかなり中よりの先調子で癖があまりなく扱いやすかったです。

チャートを作ってみましたが、全体的にバランスがよくなっています。特にどこかが尖った性能ではなくて意外な結果。もっとギュンギュン動くシャフトかと思ったらそうでもなかったです。

とはいえ先端部までしっかりと動くのでスピンも適度に入ってくれる。捕まりもいいので、捕まりが弱めの低スピン系のヘッドと組み合わせると面白いセッティングになりそう。

最近のモデルだとコブラ ダークスピードLSやテーラーメイドQi10LSあたりと合わせると良さげ。

TENSEI Pro レッド1Kの試打評価まとめ

TENSEI Pro レッド 1K試打評価レビュー

TENSEIの中では一番やさしく打てて万人が使えるシャフトはこのTENSEI Proレッド1Kだと個人的には感じています。

というのも先調子でありながらもそこまで極端ではないし、全体に剛性が抑えられていてマイルドな振り心地でなのが理由。

捕まりの良いタイプのシャフトがほしいけど動きが激しいのは嫌、もしくは中調子感覚で使えるけど捕まりを重視したいという方におすすめです。

飛距離を重視するなら普段使うものよりも1スペックほどあげるとバックスピン量も抑えられてかなり最強になりそうです。今作の出来栄えは正直かなり良いのでおすすめなシャフトですね。

良かったところ
ちょっと気になるところ
  • 先調子系らしくしっかり捕まる
  • 適度にバックスピンが入るので低スピン系と相性が良い
  • マイルドな振り心地で万人が扱いやすい
  • 全体の剛性感が低め
  • しっかり振りたい人は1スペックほど上げてもいいかも
合わせて読みたい

関連【ディアマナWB 試打レビュー】左へのミスはかなり減らせる

関連飛ぶカスタムシャフトおすすめ人気ランキング【ドライバー・フェアウェイウッド用】

関連【試打評価】TENSEI Proブルー1K|ヘッドを選ばない万能シャフト【口コミ・評判】

関連【選び方】三菱ケミカルTENSEI(テンセイ)シャフトの特徴とラインナップを紹介

関連【試打評価】TENSEI PROオレンジ1K|無類の安定感だけどスペック選びに注意【口コミ・評判】

関連【国内未発表】三菱ケミカル「TENSEI 1K ブラック」が発売開始|特徴&取扱いショップ情報

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事