コンテンツには一部商品プロモーションを含む場合があります

試打&評価

【試打評価】ベンタスTRレッド|初代以上の弾き感と捕まり【口コミ・評判】

おすすめ度

今回の試打評価はフジクラ ベンタスTRレッド

フジクラ第2世代TRシリーズのTRブラックに続いてTRレッドも購入しました(2022年9月時点では日本モデルは未発売)。

TRシリーズ共通の特徴ですが、中間部のねじれと曲げ剛性を高めるため、最外装にオリジナルのクロス材を巻くというテクノロジーを採用しています。「今までのベンタスよりもさらに安定性を高めでやったぜ!」というコンセプトだと思う。

ベンタスTRレッドを打ってみた結論から言っておくと、初代よりも弾き感が増して捕まり性能がアップしたという印象です。弾き系が好きならけっこうハマると思います。

関連【24VENTUSブルー試打評価】初代よりもしなるけど安定性は史上最高レベル。しかも飛ぶ

  • 長所:弾き感が抜群で強弾道ドローを作れる。スピンを抑えながら捕まりをよくできる
  • 短所:スピンは少なめなので、人によってはドロップしてしまうかも
  • 結論:ヘッドがよく走ってくれて捕まりも良い。フィットすれば飛距離アップできる可能性大

それでは詳しいデータを見ながらベンタスTRレッドについてレビューしていきます

計測に使用したクラブのスペック
  • ヘッド:テーラーメイド ステルス
  • ロフト角:9°
  • シャフト:フジクラTRレッド 6
  • フレックス:S
  • 長さ:45インチ
  • 総重量:316g
  • ボール:タイトリスト プロV1x
  • 弾道計測器:GCQuad
弾道計測器はPGAツアープロも多数使用する「GCQuad」です
まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします

VENTUS(ベンタス)TRレッドの試打計測データでレビュー

平均データ
ヘッドスピード(m/s) 46.5
ボールスピード(m/s) 66.6
打ち出し角度(°) 16.6
打ち出し方向(°) -2.2
バックスピン(rpm) 1777
サイドスピン(rpm) -242(左)
ピーク時の高さ(yd) 37.2
降下角度(°) 40.1
センターからのブレ(yd) -25(左)
キャリー(yd) 268.3
総距離(yd) 288.7
スマッシュファクター 1.43

以上が計測データです。現在は下記が当サイトでの評価基準となります。ご了承ください。

  • キャリー250ヤード以下:微妙
  • キャリー250ヤード以上:飛ぶ
  • キャリー260ヤード以上:かなり飛ぶ

ベンタスTRレッドを装着した際の平均キャリーは268.3ヤードを超え、ランを含めた総距離が288.7ヤード

260後半のキャリーなので飛距離性能はかなり高いです。同一ヘッドでもTRブラックTRブルーのほうがわずかに飛んでいますが、個人的に元調子系のほうが得意なので、それに対してこの結果はけっこう良かったのかなと思っています。

飛距離が出る要因は捕まりの良さとバックスピン量の抑制です。平均値は1700回転台と非常に低スピンです。

全体が硬めではあるものの、中間から先端に動きの出やすいシャフトにしては過剰にスピンが入ることもなく、オートマチックに強弾道を作ることが可能。

平均スマッシュファクターは1.43とまずまずの数値が出ているのでミート率も悪くありません。

GCクワッドで1.4を超えてくればアマチュアの場合はそこそこ良い数値でして、悪くはありません。ちなみにトラックマンとは計測ポイントが異なるため、GCクワッドのほうがスマッシュは出にくいです。

高さは結構揃っています。低スピンなので最高到達点は37ヤード付近に落ち着いているのですが、これはぼくの試打平均データよりは低い値。

吹き上がりはほぼ皆無です。

弾道イメージがこちら。

ストレートからフック寄りな球筋でけっこう捕まります。

逆に右へのミスというのは出なくて、左に行かないTRブラックとは正反対の打球傾向です。

右へのミスをケアしたいと考えている方には良いのかなと思います。

それぞれの打球を重ねて見たのがこちら。

捕まり具合による曲がり幅はともかく打ち出し方向は安定していて、このあたりはベンタスらしさを感じました。

弾道の傾向に一貫性があり逆玉も出づらいのでマネジメントにも影響はなさそうです。

ベンタスTRレッドの振動数と中間剛性、フィーリングについて

振動数計で手元側の剛性をチェック。また、センターフレックス計で中間部分の剛性を計測してみたので見てもらいましょう。

総じて言えるのは手元側がしっかりしており、中間から先の走り感があるという所です。

振動数

ベンタスTRレッド6Sの振動数は266cpm

アフターマーケット用の60g台のシャフトでは高い数値。

ベンタスTRブラック6Sが268cpmでしたので、手元側の硬さは似たようなものがあります。

初代ベンタスレッドよりも手元側の硬さは増していることもわかりますが、全体を見ても手元剛性はかなり高い部類です。

センターフレックス

中間剛性を計測してみたところ4.43kgです。

この数字はいろいろなシャフトを計測してきた中だと平均より低めの数値でした。近いのはツアーAD IZですが、振った感じではこちらのほうが動きは小さめな印象。

あと初代ベンタスレッドよりも数値が低いです。初代は中間剛性は4.63kgでした。

TRブルーやTRブラックも同様でしたが、初代よりも中間剛性が低くなっているのが特徴として挙げられます。

さらに先端側のポジションも測ってみると4.23kg。この部分も初代ベンタスレッドよりも数値は低めでした。

初代ベンタスレッドよりも弾くし捕まり感も強い

TRレッドは初代よりも弾き感が増したと感じています。同時に捕まり感も明らかに強くなったという印象です。

弾道にも顕著に現れていますし疑いようはないです。

初代ベンタスレッドは割と全体が硬めで、そのなかでも手元を特に硬めたことで相対的に中間から動きのでるというフィーリングでしたが、TRレッドは手元が硬くなり、中間剛性は反対に低くなったことでさらに中間から先端への動きがわかりやすくなりました。

それでも先端にはベロコアを搭載しているので、打ち出し方向やバラつきにも影響がでづらいので、ドローを安定させて打ちたいという方には良いでしょう。

ベンタスTRレッドはこんな人におすすめ

ベンタスTRブラックがおすすめな方は以下

  • 弾き系が好きな方
  • 強弾道のドローで飛距離アップしたい方
  • パワーヒッターで右へのミスをケアしたい方

とてもわかりやすい弾き系シャフトです。スピーダーの走り感やは弾き感が好きな方にとってはタイミングも取りやすく使い勝手の良いシャフトになるはず。

ただしスピーダー系よりも手元剛性が明らかに高いため、切り返し時のしなり感は小さく感じます。ある程度タメを作れる方でないと棒みたいな感触になってタイミングを取りづらくなるのでそこだけ注意。

そしてやはり捕まりが非常に良いので、低スピンの強弾道ドローで飛ばした方にはいい選択肢になると思います。

あとパワーヒッターでも右へのミスをケアしたいと考えている方にもおすすめです。右へのスッポぬけも軽減できるので思い切って叩いていくことができるでしょう。

ベンタスTRレッドのデザインについて

従来のベンタス同様と基本的なデザインは同じです。

TRのゴールドロゴが入ります。あと写真ではわかりづらいですが、初代とは異なり全体が少しキラキラしています。

手元側はクリア塗装になっていて最外装に巻きつけられたクロス材が透けて見えるデザインです。屋内だとあんまりわかりませんが、太陽の下だとはっきりと見えます。

このデザインは高級感も増してすごく良いと思います。

もちろん先端にはVELOCOREのロゴが入ります。

全体はこんな感じとなっています。手元側が暗くなっていてツートンみたいな雰囲気です。

ベンタスTRレッドの総合評価

総合的な評価はこのような感じです。ベンタスは左側に寄る傾向がありますが、レッドは捕まりが強いため、結果的にバランスの良いカタチになりました。

ベンタスの中では特にわかりやすい挙動なので、合う合わないがはっきりとでるタイプではありますが、ハマれば一撃の飛距離が最も期待できるシャフトです。

硬めの弾き系シャフトを探している方はチェックしてみるのがおすすめ。

おすすめ度

まさ
まさ
まさです。ツイッターYoutubeインスタグラムもやってます。フォローよろしくお願いします
合わせて読みたい

関連【選び方】VENTUS(ベンタス)シャフト特徴&種類をわかりやすく解説

関連飛ぶカスタムシャフトおすすめ人気ランキング【ドライバー・フェアウェイウッド用】

関連本当に飛ぶドライバーおすすめ人気ランキング |弾道計測データを元に厳選紹介

関連試打評価】フジクラ スピーダーNX|低スピンドローで飛ばせる最強スピーダー

関連フジクラ VENTUSレッド試打評価レビュー|高確率で初速アップを狙える飛距離特化型シャフト

関連【試打評価】カイリホワイト|ローフェードを操れる三菱の新ブランドシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】ベンタスTRブルー|これは叩ける!超安定の低スピンフェードシャフト【口コミ・評判】

関連フジクラ VENTUSブラック試打評価レビュー|ブルー以上の素晴らしい方向性

関連【試打評価】ベンタスTRブラック|硬い硬い硬い!だけど安定して超飛ぶシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】スピーダーNX グリーン|凄まじい安定感と振りやすさの共存【口コミ・評判】

関連【試打評価】ツアーAD CQ|超気持ちいい走り感を味わえるドロー系シャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】三菱ケミカル カイリブルー|これは流行っても良い。スムーズなしなりのロースピン中調子シャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】デラマックス08D(虹デラ)|弾きと安定感を両立したカウンターシャフト【口コミ・評判】

関連【試打評価】ハザーダス スモークレッドRDX|飛ぶけど尖りまくったハードな中調子【口コミ・評判】

ABOUT ME
まさ
ゴルフメーカーとゴルフショップで合計15年間働いた経験を元にゴルフに関するギア(クラブや計測器など)をわかりやすく紹介しています。ベストスコアは69 ショップ勤務時代に、クラフトマンとして修理・カスタマイズ技術を習得。現在もクラブ修理全般こなすクラブマニア。 Twitter、インスタグラム、Youtubeと各種SNSも運営していますので、フォローよろしくお願いします。 プロフィールはこちら
一緒に読まれている記事